ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

統計情報の計算 (Calculate Statistics)

  • サマリ
  • 使用法
  • 構文
  • コードのサンプル
  • 環境
  • ライセンス情報

サマリ

ラスター データセットまたはモザイク データセットの統計情報を計算します。

コントラスト ストレッチの適用やデータの分類など、ラスター データセットとモザイク データセットで特定のタスクを実行するには、統計情報が必要です。

使用法

  • ArcGIS アプリケーションでは、統計情報の計算によって、ラスター データを適切なサイズに伸縮させたりシンボル化したりして最適に表示することができます。

  • 統計情報の計算に使用されるラスター部分は、スキップ ファクターによって制御されます。水平方向または垂直方向のスキップ ファクターは、入力値で示されます。値が 1 のときは各ピクセルを使用し、値が 2 のときはピクセルを 1 つおきに使用します。スキップ ファクターの範囲は、1 からラスター内のカラム数またはロウ数までに限定されます。

  • ファイル ジオデータベースに格納されたラスター データセットのスキップ ファクターと、ArcSDE ジオデータベースに格納されたラスター データセットのスキップ ファクターはまったく異なります。第一に、X スキップ ファクターと Y スキップ ファクターが異なる場合は、小さいほうのスキップ ファクターが X と Y の両方のスキップ ファクターに使用されます。第二に、スキップ ファクターは、選択されたスキップ ファクターに最も適合するピラミッド レベルに関連付けられます。スキップ ファクターの値がピラミッドのピクセル数と異なる場合 (たとえば、スキップ ファクターが 5 で、最も近いピラミッド レベルが 4 x 4 ピクセル、つまりレベル 2 の場合) は、次のピラミッド レベル (この場合は 2) に切り下げられ、その値がスキップ ファクターとして使用されます。

  • スキップ ファクターはすべてのラスター形式で使用されるわけではありません。統計情報を計算し、スキップ ファクターを利用するラスター形式には、TIFF、IMG、NITF、DTED、RAW、ADRG、CIB、CADRG、DIGEST、GIS、LAN、CIT、COT、ERMapper、ENVI DAT、BIL、BIP、BSQ、ジオデータベースがあります。

  • このツールを使用してモザイク データセットの統計情報を計算するときは、モザイク データセットに含まれるすべてのラスターではなく、モザイクされた最上面のイメージの統計情報が計算されます。

  • このデータセットは非常に大きくなる傾向にあるため、モザイク データセットにはスキップ ファクターを指定することを強くお勧めします。

  • [除外する値] オプションを使用すると、統計情報の計算から特定の値を除外できます。NoData 値の場合、または計算を歪ませる値の場合に、値を無視することができます。

  • Esri GRID 形式および RADARSAT2 形式の統計情報の計算では、常にスキップ ファクター 1 が使用されます。

構文

CalculateStatistics_management (in_raster_dataset, {x_skip_factor}, {y_skip_factor}, {ignore_values}, {skip_existing}, {area_of_interest})
パラメータ説明データ タイプ
in_raster_dataset

入力ラスター データセットまたはモザイク データセット。

Mosaic Dataset; Mosaic Layer; Raster Dataset
x_skip_factor
(オプション)

サンプル間の水平方向のピクセル数。

この値は、ゼロより大きく、ラスター内のカラム数以下でなければなりません。デフォルトは 1、または最後に使用したスキップ ファクターです。

ファイル ジオデータベースと ArcSDE ジオデータベースに格納されたラスター データセットのスキップ ファクターはそれぞれに異なります。第一に、X スキップ ファクターと Y スキップ ファクターが異なる場合は、小さいほうのスキップ ファクターが X と Y の両方のスキップ ファクターに使用されます。第二に、スキップ ファクターは、選択されたスキップ ファクターに最も適合するピラミッド レベルに関連付けられます。スキップ ファクター値がピラミッド レイヤーのピクセル数に等しくない場合、その数は次のピラミッド レベルに切り捨てられ、その統計情報が使用されます。

Long
y_skip_factor
(オプション)

サンプル間の垂直方向のピクセル数。

この値は、ゼロより大きく、ラスターのロウ数以下でなければなりません。デフォルトは 1、または最後に使用した Y スキップ ファクターです。

ファイル ジオデータベースと ArcSDE ジオデータベースに格納されたラスター データセットのスキップ ファクターはそれぞれに異なります。第一に、X スキップ ファクターと Y スキップ ファクターが異なる場合は、小さいほうのスキップ ファクターが X と Y の両方のスキップ ファクターに使用されます。第二に、スキップ ファクターは、選択されたスキップ ファクターに最も適合するピラミッド レベルに関連付けられます。スキップ ファクター値がピラミッド レイヤーのピクセル数に等しくない場合、その数は次のピラミッド レベルに切り捨てられ、その統計情報が使用されます。

Long
ignore_values
[ignore_value,...]
(オプション)

統計情報の計算に含まれないピクセル値。

デフォルトは値なし、または最後に使用した「除外する値」です。

Long
skip_existing
(オプション)

不足している箇所だけの統計情報を計算するか、存在している箇所のピラミッドも再生成するかを指定します。

  • OVERWRITE —すでに存在している場合でも、統計情報を計算します。したがって、既存の統計情報は上書きされます。これがデフォルトです。
  • SKIP_EXISTING —存在していない統計情報だけを計算します。
Boolean
area_of_interest
(オプション)

データセット全体から統計情報を生成しないように、統計情報を計算するデータセットのエリアを表すフィーチャクラスを指定します。

Feature Set

コードのサンプル

CalculateStatistics の例 1 (Python ウィンドウ)

これは CalculateStatistics のための Python サンプルです。

import arcpy
arcpy.CalculateStatistics_management(
     "C:/data/image.tif", "5", "5", "0;255", 
     "SKIP_EXISTING", "c:/data/aoi.shp")
CalculateStatistics の例 2 (スタンドアロン スクリプト)

これは CalculateStatistics のための Python スクリプト サンプルです。

# Calculate Statistics for single raster dataset

import arcpy
arcpy.env.workspace = "C:/Workspace"
    
arcpy.CalculateStatistics_management("image.tif", "4", "6", "0;255;21")

環境

  • 現在のワークスペース
  • テンポラリ ワークスペース

ライセンス情報

  • ArcGIS for Desktop Basic: ○
  • ArcGIS for Desktop Standard: ○
  • ArcGIS for Desktop Advanced: ○

関連トピック

  • ラスター ツールセットの概要
  • ラスター データの環境設定
  • ラスター データの統計情報
  • ジオプロセシング ツールを使用した統計情報の計算
  • ArcCatalog での統計情報の計算
  • ジオプロセシング環境での統計情報の設定
  • ラスター プロパティを設定 (Set Raster Properties)
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル