ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

ツールの名前とラベルの変更

  • ツールのラベル
  • ツールの名前

ツールには、名前とラベルのプロパティがあります。ツールのラベルを変更するには、カタログ ウィンドウまたは [ArcToolbox] ウィンドウ内のツールを右クリックして、[名前の変更] をクリックします。ツールの名前の変更を行っても、ツールの名前は変わらず、ラベルだけが変更されます。

異なるツールセットに属する場合でも、ツールボックス内のツールは、同じ名前またはラベルであってはなりません。

ツールのラベル

ツールのラベルとは、Catalog ウィンドウ、ArcCatalog、および [ArcToolbox] ウィンドウに表示されるものを指します。ツールを右クリックして [名前の変更] をクリックした場合は、ツールのラベルが変更されます。ラベルにはスペースを含めることができます。

ツールの名前

ツールの名前はスクリプトの記述で使用されます。たとえば、[フィールドの追加(Add Field)] ツールを実行する次のコード スニペットの例では、ラベル(Add Field)ではなくツールの名前(AddField)が使用されています。名前にはスペースも特殊文字も含めることはできません。

# Run the Add Field tool
arcpy.AddField_management("c:/data/streets.shp", "Address", "TEXT", "", "", 120)

注意:

ツールの名前は、ツールを右クリックして [プロパティ] をクリックすることでのみ変更できます。

ツールの命名規則

ArcGIS で用いられている命名規則には、ツールのラベルの各単語は大文字で始めることと、スペースを除いたツールの名前がラベルと同じであることがあります。スペースを除いた後のツールの名前が、入力するのに長すぎる場合は、さらに名前を短縮できます。以下に、システム ツールから取った命名規則の例をいくつか示します。

ツールのラベルツールの名前

フィーチャ → ライン(Feature to Line)

FeatureToLine

XY 座標の追加(Add XY Coordinates)

AddXY

アノテーション フィーチャクラスの更新(Update Annotation Feature Class)

UpdateAnnotation

シンメトリカル ディファレンス(Symmetrical Difference)

SymDiff

ツールの名前とラベル

関連トピック

  • ツールおよびツールボックスの管理の概要
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル