ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

ModelBuilder のシステム変数によるインライン変数置換の例

  • インライン変数置換での %i% システム変数の使用
  • インライン変数置換での %n% システム変数の使用

ModelBuilder には、反復処理のワークフローで使用できる組み込みのシステム変数が用意されています。これらの 2 つのシステム変数には、現在の反復の回数と現在のリストのインデックスが含まれます。%i% は、リスト変数における現在のリストの位置を表します(最初の位置が 0)。%n% は、現在のモデルの反復処理を表します(1 回目が 0)。

インライン変数置換での %i% システム変数の使用

プロセスを入力リストに対して実行するモデルでは、プロセスの各実行で出力の名前が前の実行時の名前と同じになり、前の出力が上書きされます。反復処理で前の出力が上書きされるのを避けるには、出力の名前に %i% を付加して、各出力に入力リストにおける位置を示す一意の名前を付けます。

%i% の使用

インライン変数置換での %n% システム変数の使用

%n% は、現在のモデルの反復回数を表し、モデルを反復処理するときに使用されます。次の例では、[For] イテレータを使用してモデルを 4 回反復処理しています。[バッファ(Buffer)] ツールの出力は、ツールへのフィードバックとして入力に使用されています。モデルは反復処理を行い、各反復で新しい出力を作成します。[バッファ(Buffer)] ツールの出力名に %n% を使用して、各反復の出力に新しい名前を付けています。

%n% の使用

注意:

モデル パラメータの出力名に %n% を使用していて、モデルを ArcMap または ArcCatalog でツールのダイアログ ボックスから実行する場合は、%n% がアプリケーションの反復回数で置換されます。アプリケーションの反復回数 %n% は 0 であるため、1 回目の反復処理の後、モデル ツールは「ERROR 000622:(ツール)を実行できませんでした。パラメータが不正です。」というエラー メッセージを出力して失敗します。この場合は、変数をモデル パラメータに設定しないように変更するか、出力名から %n% を削除します。

関連トピック

  • インライン変数置換の概要
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル