ArcGIS Desktop

  • ドキュメント
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

3D フィーチャについて

3D Analyst のライセンスで利用可能。

  • フィーチャのジオメトリ
  • Z 値
  • フィーチャのドレープと立ち上げ

サーフェスはもちろんフィーチャ データも三次元表示で表現できます。ただし、フィーチャ データ (シェープ) は、サーフェス データおよびサーフェス データを使用して表現できるものとは異なります。GIS フィーチャの中には、ジオメトリとともに Z 値、つまり、高さの位置が格納されるものがあります。高さの位置は、3D ビュー内でフィーチャを表示するために使用できます。2 次元のフィーチャ データ (3D プロパティを持たない) も、立ち上げや、標高サーフェス上でのフィーチャのドレープなどを使用して 3D で表示できます。

フィーチャのジオメトリ

フィーチャ データは、連続事象ではなく不連続なオブジェクトを表すという点でサーフェス データとは異なります。通常、フィーチャには図形 (ジオメトリ) と属性が備わっています。

一般的なフィーチャ ジオメトリにはポイント、ライン、ポリゴンなどがあります。

  • ポイント フィーチャは、山の頂、電柱、井戸の場所などを表します。
  • ラインは、道路、河川、尾根線などを表します。
  • ポリゴンは、建物、湖、管理エリアなどを表します。

Z 値

フィーチャの属性は、標高やフィーチャの高さを示す値を格納できます。GIS フィーチャの一部では、フィーチャ ジオメトリ自体の内部に標高の値が格納されます。たとえば、ポイント Z フィーチャは、1 組の X、Y、Z 座標として格納されます。ジオメトリ内の Z 値またはフィーチャの属性を使用して、フィーチャを 3D ビュー内で表示できます。

フィーチャに標高や高さの値が欠けていることがあります。その場合でも、これらのフィーチャをドレープするか、立ち上げることによって、そのフィーチャを 3D ビューに表示できます (次のセクションをご参照ください)。

フィーチャのドレープと立ち上げ

そのエリアのサーフェス モデルがある場合、モデル内の値をフィーチャの Z 値として使用できます。これはフィーチャのドレープと呼ばれます。この手法を使用して、画像データを 3D で表現することもできます。

建物フィーチャを 3D で表示する場合、そのフィーチャを建物の高さや階数などの属性を使用して立ち上げることができます。また、任意の値に基づいてフィーチャを立ち上げることもできます。

Z 値を高さの値以外の属性から取得し、2D フィーチャを 3D ビューに表示したい場合があるかもしれません。たとえば都市の人口密度の高いスポットを立ち上げて、棒グラフで表現した 3D ビューを作成する場合などです。

すでに 3D ジオメトリを備えているフィーチャの場合も、Z 値が定義されていない 2D フィーチャの場合も、3D でのフィーチャの表示は ArcGlobe および ArcScene のレイヤー プロパティを通じてカスタマイズできます。

詳細については、「ArcGlobe でのフィーチャの表示」および「ArcScene でのフィーチャの表示」をご参照ください。

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2018 Esri. | プライバシー | リーガル