ArcGIS Desktop

  • ドキュメント
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

ArcGlobe でレイヤーをフローティング レイヤーとして指定

3D Analyst のライセンスで利用可能。

レイヤー カテゴリの定義は 2 通りの方法で設定できます。[コンテンツ] ウィンドウで既存レイヤーの役割を変更するか、該当するカテゴリに直接、新規のレイヤーを追加することができます。

グローブ サーフェスから独立したフローティング レイヤーとしてデータを追加することがわかっている場合は、[グローブ レイヤー] を右クリックし、[データの追加] をポイントして、[フローティング データを追加] をクリックして、直接、レイヤーを追加します。データへ移動すると、[コンテンツ] ウィンドウの [フローティング レイヤー] リストにそのレイヤーが表示されます。

既存のレイヤーの役割を更新する場合は、以下の手順を実行します。

  1. [コンテンツ] ウィンドウで、再分類するレイヤーを右クリックします。
  2. [レイヤーの定義] をポイントし、[レイヤーをフローティング レイヤーとして再定義] をクリックします。

    レイヤーがフロートするようになります。

    ArcGlobe でのデータのフローティング レイヤーとしての再定義
ヒント:
  • グローブ サーフェスから独立したサーフェスの例としては、オゾン濃度を表すラスターなど、解析に使用するサーフェスが挙げられます。標高レイヤーを定義すると、必ずグローブ サーフェスの一部となります。グローブ サーフェスから独立させてサーフェス上でレイヤーを浮かせたい場合は、そのレイヤーをフローティング レイヤーとして追加または再定義し、[レイヤー プロパティ] ダイアログ ボックスの [標高] タブの設定を使用して、サーフェスの標高ソースとして使用したいサーフェスを参照します。

関連トピック

  • ArcGlobe でのデータの標高レイヤーとしての指定
  • ArcGlobe でのデータのドレープ レイヤーとしての指定
  • ArcGlobe でのコンテンツ ウィンドウ内のレイヤーのカテゴリの再定義

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2018 Esri. | プライバシー | リーガル