ArcGIS Desktop

  • ドキュメント
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

現在表示中のデータの座標系の調査

3D Analyst のライセンスで利用可能。

ArcScene で現在表示中のデータの座標系を特定するには、[シーン プロパティ] ダイアログ ボックスを使用します。

また、以下の方法のいずれかによって [シーン プロパティ] ダイアログ ボックスの選択を変更することで、使用したい座標系を指定することもできます。

  • [現在の座標系] ウィンドウの下の [座標系選択] ウィンドウにある座標系ツリーから別の座標系を選択します。
  • [インポート] をクリックして、既存のデータ ソースから座標系を参照して選択します。
  • [新規作成] をクリックして、新しい座標系を指定します。

現在の ArcScene の表示の座標系を調査するには、以下の手順を実行します。

  1. [シーン レイヤー] を右クリックし、[シーン プロパティ] をクリックします。
  2. [座標系] タブをクリックします。
  3. [現在の座標系] の下に表示されている情報は、データが三次元で配置される前の現在の表示の 2D 座標系を示しています。
  4. シーンにデータが何も含まれない場合、現在の座標系は [投影なし] になります。
    現在、シーンにレイヤーが含まれていない場合は、[シーン プロパティ] ダイアログを閉じてレイヤーを追加します。シーンの座標系が自動的に、シーンに追加した最初のレイヤーのデータ ソースの座標系と同じものに設定されます。シーンに最初のレイヤーを追加したら、[シーン プロパティ] ダイアログ ボックスを再度開いて、座標系が設定されていることを確認します。
  5. [キャンセル] をクリックしてダイアログ ボックスを閉じます。
ヒント:
  • シーンの座標系を変更しても、シーン内のソース データ自身の座標系は変更されません。
  • 座標系の詳細については、「地図投影とは」をご参照ください。

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2018 Esri. | プライバシー | リーガル