ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

演習 1:カタログ ツリーへのデータベース サーバーの追加、およびジオデータベースの作成

Standard または Advancedのライセンスで利用可能。

  • ArcMap を起動して [カタログ] ウィンドウを開く
  • データベース サーバーの追加
  • ジオデータベースの作成
複雑性:
初級
データ要件:
ArcGIS Tutorial Data for Desktop

すべてのソフトウェアとチュートリアル データのインストールが完了したら、データベース サーバーに接続し、ジオデータベースを作成します。

データベース サーバーは、カタログ ツリーから接続して管理します。そのため、ArcMap を開き、[カタログ] ウィンドウを開きます。

ArcMap を起動して [カタログ] ウィンドウを開く

  1. ArcMap を起動します。
  2. [ArcMap - はじめに] ダイアログ ボックスの [新規マップ] で [空のマップ] をクリックし、[OK] をクリックします。
  3. [標準] ツールバーの [カタログ] ウィンドウ ボタン カタログ をクリックします。

[カタログ] ウィンドウが開きます。

データベース サーバーの追加

カタログ ツリーのフォルダーの 1 つに、データベース サーバー用のフォルダー (Database Servers) があります。ここで、データベース サーバーへの接続を追加します。

  1. カタログ ツリーで [Database Servers] フォルダーを展開します。
  2. [データベース サーバの追加] をダブルクリックします。
  3. [データベース サーバの追加] ダイアログ ボックスで、データベース サーバの名前を指定します。指定する形式は <サーバ名>\<インスタンス名>で、<サーバ名> は SQL Server Express Edition がインストールされているサーバの名前、<インスタンス名> は SQL Server Express Edition インスタンスの名前です。

    たとえば、データベース サーバの名前が SOPHIE\SQLEXPRESS である場合、SOPHIE はサーバ名、SQLEXPRESS はインスタンス名です。

    使用する名前が明らかでない場合は、データベース サーバ管理者にこの情報を確認してください。

  4. [OK] をクリックします。

カタログ ツリーの [Database Servers] フォルダーの下に、新しいデータベース サーバー接続が表示されます。

ジオデータベースの作成

データベース サーバー管理者がデータベース サーバーにジオデータベースを作成します。この手順では、データベース サーバー管理者として、ジオデータベースを作成し、ジオデータベースに Osokopf という名前を付けます。

  1. カタログ ツリーで、ジオデータベースの作成先となるデータベース サーバを右クリックします。
  2. [新規ジオデータベース] をクリックします。
  3. [ジオデータベース名] テキスト ボックスに、「Osokopf」と入力します。

    名前の先頭文字は必ず英字にしてください。スペースまたは特殊文字(*、&、!、%、.、+、- など)を含めることはできません。この名前はサーバ名と合わせて 31 文字以内に収める必要があります。

  4. データベース ファイルの場所を変更する場合は、省略符号ボタン([...])をクリックして場所を参照し、[サーバ上のジオデータベース ファイルの場所] テキスト ボックスに新しい場所を指定します。
  5. ジオデータベース ファイルの格納に使用される場所は、SQL Server Express インスタンスと同じコンピューター上にある必要があります。この例では、デフォルトの場所を使用します。
  6. ジオデータベースの初期サイズをメガ バイト (MB) またはギガ バイト (GB) 単位で指定できます。この例ではジオデータベースの初期サイズを変更し、[初期サイズ] テキスト ボックスに「30」と入力し、[単位] ドロップダウン メニューから [MB] を選択します。

    データベースの初期サイズを決めるときは、読み込む予定のデータのサイズ、および予想される編集量を考慮する必要があります。初期サイズが小さすぎる場合、データベースはデータが格納できるサイズまで拡張されます。ただし、データベース ファイル サイズを増分すると、その分だけ余計にリソースが使用されるため、データベースのパフォーマンスが低下することがあります。初期サイズが大きすぎると、コンピューター上の格納領域が無駄に消費されます。このチュートリアルでは、少量のデータのみを読み込み、編集量も少ないため、データベースのサイズは 30MB で十分です。

  7. [OK] をクリックします。

データベース ファイルとジオデータベース スキーマが作成されている間、プログレス バーが表示されます。完了すると、カタログ ツリーに新しいジオデータベースが表示されます。

ヒント:

サーバー ライブラリを読み込めなかったというエラー メッセージが表示された場合、ジオデータベースを格納するために正しい SQL Server インスタンスが有効になっているかどうかを確認します。

この演習では、データベース サーバー管理者ログインを使用して、ArcGIS for Desktop がインストールされているコンピューターにログインしました。ArcMap の [カタログ] ウィンドウでは、データベース サーバーに接続を追加し、データベース サーバー上にジオデータベースを作成しました。次の演習「演習 2: ジオデータベースへのデータの読み込み、および統計情報の更新」では、このジオデータベースにデータを読み込みます。

このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル