ArcGIS Desktop

  • ドキュメント
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

Netezza と ArcGIS

  • データのサブセットの使用
  • ArcGIS で使用される Netezza データについての追加のガイドライン

ArcGIS から Netezza データ ウェアハウス アプリケーションに接続し、データのサブセットに対して複雑な空間分析を実行できます。

ArcGIS で Netezza を使用するには、サポートされているバージョンの Netezza Spatial Package をデータベース管理システムにインストールし、データベースに接続する ArcGIS クライアント コンピューターに Netezza ODBC ドライバーをインストールおよび設定します。サポートされる Netezza データ ウェアハウス バージョン、空間パッケージ、およびODBC ドライバーの一覧については、「ArcGIS の IBM Netezza データ ウェアハウス アプライアンス要件 」をご参照ください。

データのサブセットの使用

ほとんどの場合、Netezza データ ウェアハウス アプライアンスには大量のデータを格納します。ArcGIS から分析を実行したりデータを公開したりするには、データのサブセットを使用します。使用方法は、データで何をしたいかによって異なります。

  • マップ内での表示と解析のためにデータを ArcMap に追加する場合、クエリ レイヤーを追加して、データのサブセットのみを返すクエリ レイヤー式を定義します。
  • マップ サービスを公開するためにデータを ArcMap に追加する場合、データのサブセットのみを含むデータベース ビューを定義します。データベース ビューはデータベースに格納されます。ビューの定義には、[データベース ビューの作成 (Create Database View)] ジオプロセシング ツールまたは SQL クライアントを使用できます。
  • フィーチャ サービスを公開するためにデータを ArcMap に追加する場合は、新しく追加したレイヤーをデフォルトで表示するオプションをオフにしてから、データをマップに追加します。次に、[検索条件設定] ダイアログ ボックスを開き、SQL を使用してデータのサブセットを定義します。ArcMap に表示されるデータの量を制限したら、レイヤーを表示して、公開するマップを準備します。
注意:

データの追加時に自動的に表示するようにマップを設定していない限り、データのサブセットをまだ定義していない場合は、ArcMap の [カタログ] ウィンドウからマップにデータを直接ドラッグ アンド ドロップしないでください。データ ウェアハウス アプライアンスに保存されているような非常に大きなデータセットは、マップに表示されるのに非常に長い時間がかかるためです。

ArcGIS で使用される Netezza データについての追加のガイドライン

Netezza を使用する場合には、ArcGIS 固有の制限が 2 つあります。

  • 従来の Netezza 空間タイプを使用する場合、テーブル内の空間列に「shape」という名前を付けるか、「shape」というエイリアスを作成する必要があります。

    従来の空間タイプは VARCHAR データ タイプを使用します。したがって、「shape」列名またはエイリアスは、列がテキストではなく空間データを格納することを ArcGIS がどのように特定するかを示します。

  • ArcGIS には、マップのフィーチャをレンダリングする一意の ID フィールドが必要です。ArcMap では、マップに空間テーブルを追加するとき、この一意の ID フィールドを指定するよう求められます。

    ArcGIS ツールは、データベースの一意の ID フィールドに新しい値を挿入しません。フィールドに値を挿入するには、データベースを使用します。Netezza は、データ タイプも、ID フィールドに値を入力するための組み込み機能も持たないため、データベース テーブルの新しい行を作成する ArcGIS ツールは、Netezza で使用できません。

もう 1 つの制限は、Netezza 自体に関連することです。Netezza ユーザーには、Netezza Spatial にはシンプル データが格納されていることがわかっています。したがって、別のデータベースから Netezza にシンプル データ以外のデータを貼り付けることはできません。

また、Netezza ユーザーは、行の合計サイズが 65,535 バイトに制限されていることを知っています。行サイズの計算に役立つように、以下の表で、Netezza で ArcGIS が作成する Netezza のデータ タイプと、それらのデータ タイプで使用されるディスク容量を示します。

ArcGIS のフィールド タイプ作成される Netezza のデータ タイプディスク使用量

DATE

timestamp

8 バイト

DOUBLE

numeric(p,s)

デフォルトでは、p (桁数) = 38 および s (小数点以下桁数) = 8。

桁数が 9 以下 = 4 バイト

桁数が 10 ~ 18 = 8 バイト

桁数が 19 ~ 38 = 16 バイト

FLOAT

6 以下の桁数を指定すると、numeric(p,s) が作成されます。7 ~ 15 の桁数を指定すると、double が作成されます。

numeric = 4 バイト

double = 8 バイト

GEOMETRY

従来の Netezza Spatial Package を使用する場合、可変長 character (最大 64,000) の列が作成されます。

Netezza Spatial Esri Package を使用する場合、ST_Geometry 列が作成されます。

従来の Netezza Spatial Package の場合

  • ポイント ジオメトリは、character varying として作成されます (80)。
  • 他のすべてのジオメトリのベース サイズは 64,000 バイトです。ただし、このサイズのフィールドを作成することによって、全体の行サイズが 65,535 バイトを超える場合、より精度の低い varchar フィールドが作成されます。

    たとえば、行の他のすべてのフィールドの総サイズが 2,000 バイトの場合、ジオメトリ フィールドは character varying として作成されます (63,535)。

Netezza Spatial Esri Package の場合

  • ポイント ジオメトリは、ST_Geometry(140) として作成されます。
  • 他のすべてのジオメトリのベース サイズは 64,000 バイトです。ただし、このサイズのフィールドを作成することによって、全体の行サイズが 65,535 バイトを超える場合、より精度の低い ST_Geometry フィールドが作成されます。

    たとえば、行の他のすべてのフィールドの総サイズが 2,000 バイトの場合、ジオメトリ フィールドは ST_Geometry(63,535) として作成されます。

注意:

フィーチャクラスにデータを挿入したときに、個々のジオメトリのサイズがフィールドのサイズを超えた場合、NULL ジオメトリが挿入されます。

たとえば、別のデータ ソースからポリゴン フィーチャクラスをコピーし、それを Netezza データベースに貼り付けた場合、ジオメトリ フィールド (最大 64,000 バイト) を含むテーブルが作成されます。次に、テーブルにレコードを挿入します。挿入されるジオメトリが 64,000 バイトを超えている場合、そのレコードと他のすべての属性は挿入されますが、ジオメトリ フィールドに NULL が挿入されます。

GUID

固定長 character (38)

40 バイト

LONG INTEGER

小数点以下桁数が 0 より大きい場合、numeric(p,s) が作成されます。小数点以下桁数が 0 の場合、integer が作成されます。

integer = 4 バイト

桁数が 9 以下の numeric = 4 バイト

桁数が 10 ~ 18 の numeric = 8 バイト

桁数が 19 ~ 38 の numeric = 16 バイト

OBJECTID

整数

4 バイト

SHORT INTEGER

smallint

2 バイト

TEXT

可変長 Unicode(p)

P は、TEXT フィールドに指定するフィールド長です。デフォルト値は 50 です。

p x 4 = 使用されるバイト数

関連トピック

  • ArcGIS から Netezza への接続
  • ArcGIS で Netezza を使用するための権限

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2018 Esri. | プライバシー | リーガル