ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • 開始
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

重なっているフィーチャによるポリゴンの分割

ポリゴンに交差するフィーチャがある場合は、そのフィーチャを使用してポリゴンを分割することができます。たとえば、道路または河川で森林境界線を分割したい場合などに役立ちます。

ラインによるポリゴンの分割
森林を表現するポリゴンを、重なっている河川ライン フィーチャによって分割できます。

ArcGIS for Desktop Standard または ArcGIS for Desktop Advanced ライセンスがある場合は、[ポリゴンの分割] コマンドを使用すれば、重なっているフィーチャでポリゴンを分割できます。[ポリゴンの分割] を使用すると、多数のポリゴンを同時に分割できます。たとえば、大きな区域のポリゴンから新しい土地区画を作成する場合に役立ちます。

  1. 既存のポリゴンまたはポリゴン フィーチャの分割に使用するラインまたはポリゴン フィーチャを選択します。ポリゴンに重なっているフィーチャのみを分割に使用できます。
  2. 注意:

    選択した入力フィーチャは、出力ポリゴンとは異なるフィーチャクラスに属している必要があります。

  3. [高度な編集] ツールバーで [ポリゴンの分割] ポリゴンの分割 をクリックします。
  4. 新しいフィーチャを格納するレイヤをクリックします。このようにフィーチャを分割する場合、新しいフィーチャを保存するためのレイヤを選択します。これによって、既存のフィーチャからの属性値がフィーチャ テンプレートからの値によって上書きされることがなくなり、属性値を保持できます。
  5. 必要に応じて、クラスタ許容値を入力します。デフォルトのクラスタ許容値を使用するか、ジオデータベース トポロジのクラスタ許容値に合わせる必要があります(クラスタ許容値を使用している場合)。
  6. [OK] をクリックします。

ArcGIS for Desktop Basic では、[エディタ] ツールバーの [ポリゴン切断] ツールを使用してこの作業を実行できます。この方法では複数のポリゴンを切断できますが、切断線は手動で描画したスケッチに基づいています。

  1. ポリゴンを選択します。
  2. [エディタ] ツールバーの [ポリゴン切断] ツール ポリゴン切断ツール をクリックします。
  3. [エディタ] ツールバーのパレットで、[トレース] トレース をクリックします。
  4. 既存のラインまたはポリゴンをクリックし、それに沿ってトレースします。トレース中にトレース対象のフィーチャを変更するには、それらのフィーチャをポイントして、クリックまたはドラッグします。
  5. ポリゴンを分割するには、スケッチが 2 回以上エッジに交差している(または接している)必要があります。
  6. マップ上のどこかを右クリックし、[スケッチ終了] をクリックします。
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル