ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

ラスター データセットをフィーチャクラスの属性として追加

ジオデータベース フィーチャクラスまたはテーブルには、ラスター データセットを格納する属性フィールドを 1 つ割り当てることができます。フィーチャの属性フィールドを画像にリンクするだけのハイパーリンクとは異なり、ラスター タイプの属性フィールドでは実際にラスター データをジオデータベース内またはジオデータベースとともに格納することができます。たとえば、分譲地の写真を土地区画フィーチャの属性として追加することができます。

フィーチャクラスの属性フィールドにラスター データセットを格納するには、次の操作を実行します。

  1. ラスター タイプのフィールドを属性テーブルに追加します。
  2. ArcMap で、編集セッションを開始します。
  3. フィールドを編集してラスター データセットを挿入します。

フィーチャクラスには、適切なラスター画像のみを属性として追加してください。ArcGIS ソフトウェアでサポートされているラスター形式はすべて使用できますが、このフィールドには小さいピクチャのみを使用することを強くお勧めします。

各フィーチャクラスまたはテーブルで使用できるラスター タイプのフィールドは、1 つだけです。複数のラスター データセットを各フィーチャと関連付けるには、関連フィールドを持つ別のテーブルを使用します。

シェープファイルには、ラスター データセットを保持するための属性フィールドを格納できません。このような場合は、ハイパーリンクを使用したほうが便利です。

ライセンス:

ArcSDE ジオデータベースでラスター タイプのフィールドを追加または変更するには、ArcGIS for Desktop Standard または ArcGIS for Desktop Advanced のライセンスが必要です。

フィーチャクラスにラスターを関連付けるもう 1 つの方法は、アタッチメントを使用することです。これは、複数のラスターを関連付ける場合に特に推奨されます。

フィーチャクラスでのアタッチメントの有効化の詳細

ラスター タイプのフィールドの追加

すべての ArcGIS for Desktop アプリケーションでジオデータベース フィーチャクラスの属性テーブルにアクセスすることができます。新しいフィールドを追加するには、[テーブル] ウィンドウまたはビューを使用します。

ArcMap でラスター タイプのフィールドを追加するには、属性テーブルを開き、[テーブル オプション] ボタン テーブル オプション をクリックしてから [フィールドの追加] をクリックします。[フィールドの追加] ダイアログ ボックスの [タイプ] ドロップダウン リストから [Raster] を選択します。

テーブルへのフィールドの追加の詳細

ArcCatalog でフィールドを追加するには、次の手順に従ってください。

  1. ジオデータベース内のフィーチャクラスをクリックします。
  2. [プレビュー] タブをクリックします。
  3. [プレビュー] ドロップダウン矢印をクリックして [テーブル] をクリックします。
  4. [テーブル オプション] ボタン テーブル オプション をクリックしてから [フィールドの追加] をクリックします。
  5. ラスター タイプの新しいフィールドの [名前] を入力します。
  6. [タイプ] ドロップダウン矢印をクリックして、[Raster] をクリックします。
  7. 必要に応じて他のプロパティを編集します。
    • ラスターをジオデータベースに統合して管理する場合は、[GDB で管理] を [はい] に設定します。管理フォルダーのジオデータベース以外の場所をラスターの管理場所にする場合は、[GDB で管理] を [いいえ] に設定します。
  8. [OK] をクリックします。

ラスター タイプの属性の更新

  1. ラスター フィールドを含むフィーチャクラスを ArcMap に追加します。
  2. [標準] ツールバーで [エディター ツールバー] ボタン エディター ツールバー をクリックします。
  3. [エディター] ツールバーの [エディター] メニューをクリックし、[編集の開始] をクリックします。
  4. [エディター] ツールバーで、[編集] ツール 編集ツール をクリックし、フィーチャをクリックします。
  5. [エディター] ツールバーの [属性] ボタン 属性 をクリックします。
  6. ラスターが格納されている属性フィールドをクリックします。
  7. ドロップダウン矢印をクリックして、[読み込み] をクリックします。
  8. [入力ラスター データセット] の参照ボタンをクリックして、ラスター データセットの格納場所を選択します。
  9. [追加] をクリックします。

    ラスター フィールドが Unmanaged の場合は、ダイアログが閉じ、その画像が [属性] ウィンドウに表示されます。

  10. 作成したラスター フィールドが Managed の場合は、圧縮方法と値を選択し、[OK] をクリックします。

    ラスター データセットがジオデータベースに統合される (Managed のため) 際に、この圧縮方法を使用して格納されます。

  11. ラスターを属性として読み込んだ後は、そのラスター属性を表示してさらに編集を行うことができます。ラスター フィールドのドロップダウン矢印をクリックし、メニューでいずれかのオプションを選択します。
    • [表示] をクリックし、大きいウィンドウでラスターを開きます。
    • [読み込み] をクリックし、別の画像をラスター属性として読み込みます。
    • [消去] をクリックし、ラスター属性を削除します。
    • [名前を付けて保存] をクリックし、ラスターをエクスポートします。
    • [プロパティ] をクリックし、ラスターのプロパティを表示、編集できます。
  12. 作業が済んだら、[属性] ウィンドウを閉じます。
  13. [エディター] ツールバーの [エディター] メニューをクリックし、[編集の終了] をクリックします。

また、ラスター属性を属性テーブルの内部から編集することもできます。編集セッションが開始されている必要があります。変更対象の行でラスターのドロップダウン矢印をクリックし、表示されたウィンドウを右クリックして、[読み込み] をクリックします。

関連トピック

  • ArcGIS フィールド データ タイプ
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル