ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

ラスター データの整理

  • ラスター データセット
  • モザイク データセット
  • ラスター カタログ

ArcGIS では、ラスター データ (ラスター データ モデル) を整理、保存、および 管理するために、3 つの方法を使用します。それらの構造と、それらを表すアイコンは、以下のとおりです。

  • ラスター データセット:ラスター データセットのアイコン
  • モザイク データセット:モザイク データセット アイコン
  • ラスター カタログ:ラスター カタログのアイコン

ラスター データセット

ほとんどの画像とラスター データ (オルソ画像または DEM など) はラスター データセットとして提供されます。ラスター データセットという用語は、ディスクまたはジオデータベースに格納されたラスター データ モデルということです。ラスター データセットは最も基本的なラスター データ格納モデルで、他のモデルはその上に構築されています。たとえばモザイク データセットとラスター カタログは共に、ラスター データセットを管理します。ラスター データセットもラスター データを処理する多くのジオプロセシング ツールからの出力です。

ラスター データセットとは、1 つ以上のバンドで構成される、すべてのサポートされるラスター形式の総称です。各バンドはピクセル (セル) の配列で構成され、各ピクセルは 1 つの値を持ちます。ラスター データセットは少なくとも 1 つのバンドを持ちます。複数のラスター データセットを空間的に結合 (モザイク) し、1 つの大きな連続ラスター データセットにすることができます。

ラスター データセットは、TIFF、JPEG 2000、Esri Grid や MrSid を含む多くのフォーマットで保存できます。

ラスター データセットは、ラスター データセット アイコン アイコンによって表されます。

ラスター データセットのオーバービュー

  • 有効なラスター フォーマット
  • ピクセルの配列
  • 1 つ以上のバンド
  • ディスク上またはジオデータベース内のファイルとして保存
  • 70 以上のフォーマットをサポート
  • イメージ サービスとして提供できる
  • 多くのジオプロセシング ツールや解析ツールでデータ ソースとして使用できる
  • [画像解析] ウィンドウで使用できる

ラスター データセットの例

ラスター データセットの詳細

注意:

ArcMap にラスター データを加えるとき、カタログ ウィンドウに新しいアイコンがあることに気づく場合があります: ラスター プロダクトのアイコン。ラスター プロダクトを表します。

個々のラスター プロダクトは、データ表示を最適化するために独自の拡張とバンドの組み合わせを持ち、特定のセンサーやデータ プロバイダーから画像をマップに簡単に追加できるように設計されています。これは、Landsat 7 や QuickBird のような衛星画像などのラスター プロダクトを生成するのに使用されるメタデータ ファイル内の情報です。

ラスター プロダクトの詳細

モザイク データセット

モザイク データセットは、カタログとして格納されていて、モザイク化された 1 つの画像または個別の画像 (ラスター) として表示またはアクセスされるラスター データセット (画像) のコレクションです。これらのコレクションは、全体的なファイル サイズが増大し、ラスター データセット数も非常に多くなりがちです。ラスター データは、メタデータ (ジオリファレンス、収集日、センサー タイプ) とラスター形式を表すラスター タイプに基づいて追加されます。モザイク データセット内のラスター データセットは、ネイティブ形式のままでディスクに保存しておくこともできますし、必要に応じてジオデータベースに格納することもできます。メタデータはラスター レコード内と、属性テーブルの属性内で管理できます。メタデータを属性として格納すると、センサーの方向データなどのパラメーターを簡単に管理できると同時に、選択を有効にするための高速検索が可能になります。

モザイク データセットの図

モザイク データセット内のラスター データは、隣接したり重なり合う必要はなく、接続されていない不連続のデータセットとして存在できます。たとえば、エリアを完全に含む画像や、(パイプライン沿いなど) 相互に結合して連続画像を形成するわけではない多数の画像のストライプを含むことができます。

完全に、または部分的に重なり合っているデータを、何日もかけて異なる日付でキャプチャすることもできます。モザイク データセットは、一時的なデータの格納には理想的なデータセットです。時間や日付に基づいて必要な画像をモザイク データセットで検索し、モザイク手法を使用して、時間または日付属性に従ってモザイク化した画像を表示することができます。

モザイク データセットは、モザイク データセット アイコン アイコンによって表されます。

モザイク データセットのオーバービュー

  • 単一のイメージ、あるいは単一のカタログとして表示される、ラスター データの集まり
  • ジオデータベース内に格納
  • リアルタイム処理の適用
  • 大きなコレクションの管理、提供に最適
  • ラスター データセットは参照されます (内部に格納はされません)
  • ラスター データセットはさまざまな投影法、解像度、ピクセル深度、バンド数が可能です。
  • 多くのジオプロセシング ツールや解析ツールでデータ ソースとして使用できる
  • 画像解析ウィンドウで使用できる

モザイク データセットの例

モザイク データセットのオーバービュー

モザイク データセットの詳細

ラスター カタログ

ラスター カタログは、テーブルの形式で定義されたラスター データセットのコレクションであり、各レコードはカタログ内の個々のラスター データセットを表します。大きなラスター カタログになると、数千もの画像で構成されることがあります。通常、ラスター カタログは、隣接したラスター データセット、完全に重なり合うラスター データセット、または部分的に重なるラスター データセットを、1 つの大きなラスター データセットにモザイクせずに表示するために使用されます。

ラスター カタログは、ラスター カタログ アイコン アイコンによって表されます。

ラスター カタログのオーバービュー

  • ラスター データのコレクション
  • カタログとして表示される
  • ラスター データセットはファイル システム内、あるいはファイルシステムのリンクとして管理されます。
  • ジオデータベース内に格納

ラスター カタログの例

ヒント:

ラスター カタログは、より多くの機能、用途があるモザイク データセットに置き換えられました。そのため、ラスター データをラスター カタログではなく、モザイク データセットを使って管理することをお勧めします。

関連トピック

  • ラスター データとは
  • ラスターの基礎
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル