ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • 開始
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

ビデオ ファイルへのアニメーションのエクスポートについて

  • 圧縮プロパティ

アニメーションは、Audio Video Interleaved(*.avi)または QuickTime(*.mov)ファイルにエクスポートできます。

(エクスポートする対象の選択に応じて)ビューアまたはアプリケーションのサイズとは異なるカスタム解像度を使用して、アニメーションをエクスポートすることがあります。ビデオ解像度の幅と高さは、エクスポート時に設定することができます。ビューアまたはアプリケーションのサイズとは異なる解像度を設定した場合は、出力ビデオの歪みを抑えるオプションも設定することができます。ビューアだけでなくアプリケーション全体を録画し、オフスクリーン レンダリングを有効にすると、余計なウィンドウを表示させずに、エクスポートされたビデオ ファイルで作業を続けることができます。

注意:

QuickTime ファイルにエクスポートするには、QuickTime オーサリング オプションを選択して、最新の QuickTime Player をインストールする必要があります。http://www.apple.com/downloads から最新の QuickTime Player をダウンロードしてください。

注意:

Windows Vista プラットフォームでは、アニメーションの QuickTime ファイルへのエクスポートはサポートされません。

圧縮プロパティ

アニメーションをビデオ ファイルにエクスポートする際には、圧縮/圧縮解除(コーデック)やデータ レートなど、さまざまな圧縮プロパティを選択することができます。これらのプロパティは、*.avi ファイルへのエクスポート時には [ビデオの圧縮] ダイアログ ボックスに、QuickTime ビデオ ファイルへのエクスポート時には [圧縮設定] ダイアログ ボックスに表示されます。

Audio Video Interleaved(AVI)および QuickTime(QT)の圧縮ダイアログ ボックスでエクスポートするプロパティは、コーデックのタイプによって決まります。コーデックごとに利用できるプロパティは異なります。コーデックは、アニメーション ビデオを読み書きする必須プログラムです。AVI と QuickTime はそれぞれ異なるコーデック セットを要求する 2 つのビデオ形式です。Microsoft Windows は、AVI ファイルのエクスポートに使用できるさまざまなコーデックを提供しています。QT にエクスポートする際、QuickTime Player はコーデックをインストールします。特定のプログラムがインストールされていて、サードパーティ コーデックが追加されている場合は、さらに別のコーデックが存在する可能性があります。コンピュータで利用可能なすべてのコーデックは、AVI または QT の圧縮ダイアログ ボックスのコーデック リストに表示されます。

コーデックによっては、ビデオ ファイルのエクスポートがうまくいかない場合があります。コーデックの実装やバージョンは、コンピュータごとに大きく異なります。同じ名前のコーデックでも、コンピュータによっては正常に動作するものと失敗するものがあります。その原因は、オペレーティング システムの互換性、コーデックの期限切れまたは破損、グラフィック カード ドライバの問題などさまざまです。

さまざまなコーデックで利用可能なプロパティ

プロパティ説明

品質

コーデックを選択したら、1 ~ 100 のさまざまな品質でビデオをエクスポートすることができます。品質設定は解像度とビデオのファイル サイズに正比例します。品質値を 100 に設定すると、(コーデックで利用可能であれば)可逆圧縮を実行することができます。

fps(frames per second)

エクスポートされたビデオで 1 秒あたりに表示されるビデオ フレームの数です。エクスポートする AVI ファイルの [ビデオの圧縮] ダイアログ ボックスの [キーフレーム 20 フレームごと] オプションは、1 秒あたりのフレーム数を表します。

キーフレーム単位

各ビデオ フレームの長さ(ミリ秒)です。

キーフレーム レート

キーフレームがビデオに挿入される頻度です。

色深度

各ビデオ フレームのピクセルあたりのビット数です。ビデオのエクスポート時に使用されるカラーまたはグレースケール解像度値を定義します。

データ レート

ビデオ データの 1 秒あたりの最大バイト数です。このプロパティを使用して、ビデオの再生時にハードウェアの制限に合わせて調整することができます。

さまざまなコーデックで利用可能なプロパティの説明

色の設定、キーフレーム レート、フレームの長さなど、AVI ファイルのエクスポート時に適用されないプロパティがあります。

AVI ファイルをエクスポートする際には、[ビデオの圧縮] ダイアログ ボックスの [構成] ボタンを使用して、コーデックを構成することができます。その際には、変更可能なコーデック プロパティをいくつか設定します。

AVI ファイルをエクスポートする際には、[ビデオの圧縮] ダイアログ ボックスの [バージョン情報] ボタンをクリックすると、コーデックに関する情報が表示されます。

ヒント

  • アニメーションをエクスポートする前に何度か再生して、思いどおりの効果が正しく再現されることを確認してください。
  • 高品質のビデオを取得するには、アニメーションの時間を短くしてエクスポートし、さまざまなコーデックや圧縮設定をテストします。
  • ビデオのエクスポート中に他のアプリケーションを開かないでください。そうすると、エクスポートされるビデオに悪影響がおよぶ可能性があります。また、[アニメーションをエクスポート] ダイアログ ボックスから [オプション] ダイアログ ボックスを開き、[オフ スクリーン録画を有効にする] オプションをオンにすると、バックグラウンドでエクスポートを処理しながら作業を続行することができます。
  • ArcGlobe では、アニメーションをエクスポートする前に、大きなデータセットのすべて、または一部をキャッシュする必要があります。
  • 長いビデオのエクスポートには時間がかかることがあるので、必ずスクリーンセーバーまたは表示設定をオフにしてください。
  • エクスポートされるビデオの品質を向上させるために、カラー品質などのグラフィック カード設定、アンチエイリアスや異方性フィルタリングなどのパフォーマンス設定を変更することができます。
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル