ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

シンボルの変更および保存

  • フィーチャ レイヤーのシンボルの変更
  • グラフィックスのシンボルの変更

マップ上のフィーチャ、エレメント、またはグラフィックスを表示するためにシンボルを選択するときは、スタイルからシンボルを選択します。使用する各シンボルのコピーがマップに埋め込まれるので、スタイルに参照が残ることはありません。つまり、マップ内でシンボルを変更しても、コピー元のスタイルには何も影響しないということです。同様に、スタイル内のシンボルを更新しても、そのシンボルを使用したマップには影響しません。マップ内でシンボルを変更した後、新しいシンボルをスタイルに格納することもできます。

スタイルのシンボルを直接変更して保存するには、[スタイル マネージャー] ダイアログ ボックスを使用します。一般的なワークフローでは、ArcGIS によってインストールされている読み取り専用のスタイルからシンボルをコピーして、それをカスタム スタイルに貼り付け、必要に応じてシンボルのプロパティを変更します。

フィーチャ レイヤーのシンボルの変更

フィーチャ シンボルの表示の変更

  1. [コンテンツ] ウィンドウで、直接シンボルをクリックします。[シンボル選択] ダイアログ ボックスが表示されます。
  2. 新しいシンボルを一緒に選択するには、パレットのシンボルをクリックするか、適切なシンボルを検索します。
  3. 基本的なシンボルのプロパティを [現在のシンボル] ボックスで変更するか、[シンボルの編集] ボタンをクリックして、すべてのシンボルのプロパティにアクセスします。
  4. 再利用のためにシンボルを保存するには、[名前を付けて保存] ボタンをクリックします。シンボル名とカテゴリを入力します。必要に応じてタグを変更し、保存先の書き込み許可されているスタイルを選択します。[アイテム プロパティ] ダイアログ ボックスで [完了] をクリックします。
  5. [シンボル選択] ダイアログ ボックスで [OK] をクリックして、フィーチャに変更を適用します。

ヒント:

[コンテンツ] ウィンドウで右クリックするだけで、シンボルの色を簡単に変更することができます。シンボルが複数のレイヤーで構成されている場合、ロックされていないシンボルだけに反映されます。[シンボル プロパティ エディター] ダイアログ ボックスで、シンボル レイヤーのロック状態を表示および変更することができます。

代わりに、[コンテンツ] ウィンドウでレイヤーを右クリックし、[プロパティ] を選択して [レイヤー プロパティ] ダイアログ ボックスを開くことで、レイヤーを描画しているシンボルの表示を変更することもできます。レイヤーの表示に使用されているシンボルには [シンボル] タブからアクセスできます。[シンボル] タブのレイアウトおよびコントロールは現在のレンダラーによって異なります。ただし、シンボルをクリックして [シンボル選択] ダイアログ ボックスを開くことで、レンダラーでのシンボルの表示を変更することができます。

注意:

レイヤーがリプレゼンテーションを使用して描画されている場合、[コンテンツ] ウィンドウでシンボルをクリックして変更することができません。レイヤーのプロパティからリプレゼンテーション自体にアクセスする必要があります。

リプレゼンテーションの詳細

グラフィックスのシンボルの変更

マップまたはマップ レイアウト上のグラフィック エレメントは、シンボルを使用してフィーチャと同様に描画されます。グラフィック シンボルの変更および保存の方法は、フィーチャ シンボルと同じです。

グラフィックスの表示の変更

  1. マップ上のグラフィックスを直接右クリックします。[プロパティ] ダイアログ ボックスが開きます。ここでは、グラフィック シンボルに対して基本的な変更を加えることができます。
  2. 異なるシンボルを選択するか、現在のシンボルのプロパティすべてにアクセスするには、[シンボルの変更] ボタンをクリックします。[シンボル選択] ダイアログ ボックスが表示されます。
  3. 新しいシンボルを一緒に選択するには、パレットのシンボルをクリックするか、適切なシンボルを検索します。
  4. 基本的なシンボルのプロパティを [現在のシンボル] ボックスで変更するか、[シンボルの編集] ボタンをクリックして、すべてのシンボルのプロパティにアクセスします。
  5. 再利用のためにシンボルを保存するには、[名前を付けて保存] ボタンをクリックします。シンボル名とカテゴリを入力します。必要に応じてタグを変更し、保存先の書き込み許可されているスタイルを選択します。[アイテム プロパティ] ダイアログ ボックスで [完了] をクリックします。
  6. [シンボル選択] ダイアログ ボックスで [OK] をクリックして、グラフィックスに変更を適用します。

ヒント:

[シンボル選択] ダイアログ ボックスやグラフィックスの [プロパティ] ダイアログ ボックスのメニューではポイント値しか使用できませんが、[シンボル プロパティ エディター] ダイアログ ボックスでは、ポイント、インチ、センチメートル、またはミリメートルを使用するように設定できます。

関連トピック

  • シンボルおよびスタイルとは
  • シンボルとスタイルの概要
  • シンボルとスタイルの基本用語
  • シンボルの検索
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル