ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

マップ パッケージの作成

  • 手順

マップ パッケージ (*.mpk) を作成すると、完成したマップ ドキュメントを他のユーザーと簡単に共有できます。マップ パッケージは、マップ ドキュメント (*.mxd) と、そこに含まれるレイヤーによって参照されるデータが、移植性の高い便利な 1 つのファイルにパッケージ化されたものです。マップ パッケージを使用すると、ArcGIS Online を介して、ワークグループ内の同僚との間、組織の部門間、またはその他の ArcGIS ユーザーとの間でマップを簡単に共有できます。マップ パッケージにはその他の使用方法もあります。たとえば、マップ内で使用されるデータの現在の状態のスナップショットを含む特定のマップのアーカイブを作成することもできます。

マップにエンタープライズ (ArcSDE) ジオデータベースのデータがある場合、[データを参照せずにエンタープライズ ジオデータベースのデータを含める] オプションをオンにすることを検討します。このオプションをオンにすると、レイヤーからのフィーチャと現在のデータ フレームの範囲が交わることによって、データがエンタープライズ ジオデータベースからファイル ジオデータベースに抽出されます。このオプションをオフにすると、マップ レイヤーはエンタープライズ ジオデータベースのデータを引き続き参照します。

たとえば、組織内でコンテンツを共有する場合には、エンタープライズ ジオデータベースのデータにパッケージを使用するユーザーがアクセスできるようにすることがよくあります。この場合は、このオプションをオフにする (すなわち、参照させる) 選択が適しています。ただし、組織外部でコンテンツを共有する場合、エンタープライズ ジオデータベースにはアクセスできないため、このオプションをオンにしてパッケージにデータを含める選択が適しています。

ヒント:

マップをパッケージ化する前に、[マップ ドキュメント プロパティ] ダイアログに、マップに関する説明情報を必ず入力してください。この情報はパッケージに組み込まれ、マップ パッケージを ArcGIS Online にアップロードした時点で他のユーザーがアクセスできるようになります。このダイアログ ボックスは、メイン メニューの [ファイル] > [マップ ドキュメント プロパティ] の順にクリックしてアクセスできます。

ヒント:

データのパッケージ化をより詳細に管理するには、[マップのパッケージ化 (Package Map)] ジオプロセシングツールを使用します。たとえば、現在のマップ範囲内のデータのみをパッケージ化したり、エンタープライズ ジオデータベースのデータをパッケージに含めるために抽出したりするよう指定できます。

注意:

マップ パッケージに対応しているのは、ArcGIS for Desktop バージョン 10.0 以降です。マップ パッケージは、古いバージョン (9.3.1 以前) では開きません。

手順

  1. メイン メニューで [ファイル] > [共有] > [マップ パッケージ] の順にクリックします。[マップ パッケージ] ダイアログ ボックスが表示されます。
    マップ パッケージの作成
  2. 新しいマップ パッケージの名前を指定します。
  3. マップ パッケージの保存先 (ディスク上のファイルまたは ArcGIS Online のアカウント) を指定します。
  4. マップ パッケージに含める [追加ファイル] を指定します。このオプションを使用すると、詳細な文書、レポート、グラフなどの他のコンテンツを含めることができます。次のタイプのファイルはパッケージに含めることはできません。*.js、*.vbs、*.py、*.pyc、*.pyo、*.bat、*.ocx など。また、署名された *.dll または *.exe だけは含めることができます。

    *.dll と *.exe の署名の詳細

  5. [アイテム説明] の必須フィールドに入力します。
  6. [分析] をクリックして、マップの整合チェックを行い、エラーや問題がないかを確認します。マップをディスクに保存する前または ArcGIS Online で共有する前に、整合チェックを行ってすべてのエラーを解決しておく必要があります。問題が見つかった場合は、問題の一覧を示す [準備] ウィンドウが表示されます。[準備] ウィンドウの各メッセージを右クリックすると、詳細情報を表示し、エラーに関するヘルプを確認し、推奨される解決策をクリックできます。
    準備メッセージ
    レイヤー パッケージを作成するためにレイヤーに対して分析を実行すると、レイヤーが整合チェックされ、エラーと警告があるかどうかが確認されます。見つかった問題は、このダイアログ ボックスに表示されます。
  7. 整合チェックが完了したら、[共有] をクリックして、マップ パッケージを作成します。

関連トピック

  • レイヤーおよびレイヤー パッケージの保存
  • パッケージ ツールセットの概要
  • ArcGIS Online からのデータの追加
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル