ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

ホーム フォルダーとデフォルト ジオデータベースの操作

  • ホーム フォルダーの操作
  • デフォルト ジオデータベースの操作

ホーム フォルダーの操作

ArcMap における重要なワークスペースの 1 つは、各マップ ドキュメントのホーム フォルダーです。これは、マップ ドキュメントが格納されるフォルダーの場所です。ホーム フォルダーは ArcMap で、結果を保存したり、新しいデータベースを格納したり、ファイルベースの情報にアクセスするために、デフォルトで使用されます。これは、ArcMap に新しいレイヤーを追加したり、編集中やジオプロセシング中に作成された新しいデータセットを格納するために、最初に使用される場所です。

同じことが非空間データにも当てはまります。ページ レイアウトを PDF としてエクスポートする場合、デフォルトの場所はマップのホーム位置 (マップ ドキュメントのワークスペース フォルダー) になります。

マップのホーム フォルダーの設定と変更

マップ ドキュメントを新しいファイル フォルダーにコピーすると、常にそれがマップのホーム フォルダーになります。これを使用して ArcGIS の情報を整理することができます。たとえば、共通フォルダーを使用して多数の関連マップ ドキュメントを保持しているような場合、これは共通のホーム フォルダーを共有しているということになります。

カタログ ウィンドウでマップのホーム フォルダーにアクセスするには、カタログ ウィンドウ メニューの [ホーム] ボタン ホーム フォルダーに移動 をクリックします。

ホーム フォルダーの場所を変更するには、[オプション] ボタン オプション をクリックしてから、[カタログ オプション] ダイアログ ボックスの [ホーム フォルダー] タブをクリックします。すべての新しいマップ ドキュメントに使用する新しいホームの場所を入力します。

デフォルト ジオデータベースの操作

各マップ ドキュメントには、マップの空間コンテンツに対するホーム位置に相当する、デフォルト ジオデータベースがあります。この位置は、データセットを追加したり、データセットにさまざまな編集操作やジオプロセシング操作を実行した結果を保存したりするときに使用します。たとえば、レイヤーからのフィーチャをエクスポートする場合、デフォルトを指定変更しない限り、データはマップのデフォルト ジオデータベースに保存されます。このデフォルト ジオデータベースはジオプロセシング環境の現在のワークスペースと同期されるため、ツールまたはモデルからの出力はすべて、このデフォルトの場所に保存されます。

新しいマップ ドキュメントを作成する際は、デフォルト ジオデータベースを選択するように促すメッセージが表示されます。書き込みアクセス権があるユーザーなら、どのジオデータベースもデフォルト ジオデータベースとして設定することができます。DBMS (SQL Server や Oracle など) 内で格納または管理される共有ジオデータベースを設定することもできます。デフォルト ジオデータベースとして設定できるのは、ファイル ジオデータベース、パーソナル ジオデータベース、SQL Server Personal Edition ジオデータベース、エンタープライズ ジオデータベースのいずれかです。

ドキュメントのデフォルト ジオデータベースを手動で指定する必要がありません。ArcGIS では、デフォルトで、ArcGIS のホーム フォルダー内に Default.gdb という名前のファイル ジオデータベースが自動的に作成されます。ArcMap、ArcScene、ArcGlobe では、ドキュメントを新規作成する場合やバージョン 10 より前の既存のドキュメントを開く場合に、このジオデータベースをデフォルト ジオデータベースとして使用します。ただし、別のジオデータベースをデフォルトで使用するように指定した場合を除きます。

デフォルト ジオデータベース デフォルト ジオデータベースに移動 には、カタログ ウィンドウ メニューからアクセスするか、[データの追加] ダイアログ ボックスおよび [名前を付けて保存] ダイアログ ボックスのショートカットからアクセスします。そのため、システムの他の場所を参照している場合でも、すぐにマップのデフォルト ジオデータベースに戻ることができます。

デフォルト ジオデータベースの設定

  1. アクセス権限があることを確認します。必要に応じてエンタープライズ ジオデータベースのデータベース接続を確立します。新しいファイル ジオデータベースを作成したい場合は、カタログ ウィンドウを使用して、マップのデフォルトとなるジオデータベースを新規に作成できます。
  2. ツリー ビューで、使用したいジオデータベースに移動し、クリックしてハイライト表示します。ジオデータベースを右クリックし、そのショートカット メニューを表示して、[デフォルト ジオデータベースに設定] をクリックします。
    注意:

    [デフォルト ジオデータベースに設定] オプションは、カタログ ウィンドウの [Database Servers] ノード [データベース サーバー] フォルダー からアクセスできるジオデータベースのショートカット メニューからは利用できません。この機能を使用するには、[Database Servers] ノード [データベース接続] フォルダー にあるこれらのジオデータベースに接続します。

ArcMap の起動時に表示される [はじめに] ダイアログ ボックスで、デフォルト ジオデータベースへのパスを設定することもできます。

[はじめに] ダイアログ ボックスでのデフォルト ジオデータベースの設定

マップ ドキュメントを作成するか開いたら、デフォルト ジオデータベースはいつでも変更することができます。変更するには、カタログ ウィンドウ (現在のドキュメントのデフォルトとして使用するジオデータベースを右クリックして [デフォルト ジオデータベースに設定] を選択)、または [マップ ドキュメント プロパティ] ダイアログ ボックス ([ファイル] > [マップ ドキュメント プロパティ] の順にクリック) を使用します。

関連トピック

  • [カタログ] ウィンドウとは
  • 現在のワークスペース環境およびテンポラリ ワークスペース環境の使用
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル