ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

ライン ラベルのオフセットについて

  • ラインからのラベルのオフセット
  • ラインに沿ったラベルのオフセット

ライン フィーチャとラベルの間のオフセット距離を設定できます。そのためには、値を入力し、ドロップダウン リストから単位の種類を選択します。このオフセットは、フィーチャのジオメトリから、またはフィーチャ シンボルの境界線から計測することができます。また、ラベルの配置をラインの特定の側に限定することもできます。

第 2 オフセット距離を追加することもできます。第 2 オフセット距離は、第 1 オフセットを適用してもラベルが配置されない場合に使用されます。この配置では、実際の距離の代わりに最小オフセット値と最大オフセット値を設定し、ラベルをライン フィーチャに対して水平に配置することができます。

すべての配置スタイルについて、ラインに沿ったラベル位置を制御できます。デフォルト設定である [ライン沿いの最適位置] を使用することも、ラインの終点に対してラベル位置を指定することもできます。また、ラインに沿ったラベルのオフセットに関するさまざまな計測オプションも用意されています。

Maplex ラベル エンジンの [ラベル オフセット] ダイアログ ボックスには、ラインに沿ってラベルをオフセットするための一連のパラメータがあります。これらのパラメータを組み合わせて使用することにより、ラベルをライン上のどの位置に配置するかを制御できます。

ラベルをラインの中間点に配置する場合:

[ラベルの位置]:始点からラインに沿って

[計測開始点]:ラベルの中心

[距離]: 50%

ラベルを指定した位置に配置する場合:

[ラベルの位置]:終点からラインに沿って

[計測開始点]:ラベルのフィーチャに近い側

[距離]:5 mm

ラインからのラベルのオフセット

Maplex ラベル エンジンのオフセットの各スタイル([水平方向にオフセット]、[オフセットし直線]、[オフセットしカーブ]、[オフセットし垂直])に対して、ラベルをライン フィーチャからどの程度の距離に配置するか、また、オフセットをフィーチャ ジオメトリとフィーチャ シンボルの境界線のどちらから計測するかを制御したり、ラベルを配置するフィーチャの側を指定したりすることができます。マップ単位、ミリメートル、インチ、またはポイントで計測される、ラインからの優先ラベル オフセット距離を設定できます。また、第 2 オフセットを設定してラベルをフィーチャに対して水平に配置することもできます。この場合は、オフセット範囲の最小値と最大値を指定する必要があります。

[オフセットの制限] ドロップダウン リストを使用して、ラベルをフィーチャのどちら側に配置するかを制限できます。次のようなオプションがあります。

  • [制約なし] ‐ フィーチャのどちらかの側にラベルを配置します。デフォルトでは、ラベルは常にラインの上側に配置されますが、上側に配置できない場合は、ラインの下側への配置が試行されます。
  • [ラインの上] ‐ ページに対するフィーチャの方向に基づき、ラインの上側にラベルを配置します。
  • [ラインの下] ‐ ページに対するフィーチャの方向に基づき、ラインの下側にラベルを配置します。
  • [ラインの左] - フィーチャの固有の方向に基づき、ラインの左側にラベルを配置します。
  • [ラインの右] - フィーチャの固有の方向に基づき、ラインの右側にラベルを配置します。

下の図で、フェリー ラインのラベルは、5 ポイントのオフセットと [制約なし] を設定して配置されています。

ラインから 5 ポイントでオフセットされたラベル
注意:

[ストリート配置] スタイルが特定のラベル クラスに対して使用されている場合、[オフセットの制限] パラメータは選択できません。

注意:

[一般配置] スタイルでラベリングする場合は、[改行されたラベルが複数行にわたることを許可] パラメータを使用することもできます。このパラメータを使用すると、改行されたラベルをライン フィーチャの両側でオフセットすることができます。

ラインに沿ったラベルのオフセット

デフォルト設定は、[ライン沿いの最適位置] です。デフォルト設定が選択されている場合、Maplex ラベル エンジンはラインに沿って利用可能な位置を検索してラベルを配置します(デフォルトの位置はラインの中央)。次のようなオプションがあります。

  • [ライン沿いの最適位置] - ラインの中間点に最も近い位置を検索します。
  • [ラインの始点より前] - ラインの始点の前に、指定された距離でラベルを配置します。ラインの始点は、2 つの方法のいずれかによって決定されます。[ラインの方向を使用] がオンになっている場合、始点はライン フィーチャの座標の方向に基づいて決定されます。これがオフになっている場合は、マップ ページにおけるラインの左端の終点ノードがラインの始点になります。
  • [始点からラインに沿って] - ラインの始点の後に、指定された距離でラベルを配置します。ラインの始点は、2 つの方法のいずれかによって決定されます。[ラインの方向を使用] がオンになっている場合、始点はライン フィーチャの座標の方向に基づいて決定されます。これがオフになっている場合は、マップ ページにおけるラインの左端の終点ノードがラインの始点になります。
  • [終点からラインに沿って] - ラインの終点の前に、指定された距離でラベルを配置します。ラインの終点は、2 つの方法のいずれかによって決定されます。[ラインの方向を使用] がオンになっている場合、終点はライン フィーチャの座標の方向に基づいて決定されます。これがオフになっている場合は、マップ ページにおけるラインの右端の終点ノードがラインの終点になります。
  • [ラインの終点より後] - ラインの終点の後に、指定された距離でラベルが配置されます。ラインの終点は、2 つの方法のいずれかによって決定されます。[ラインの方向を使用] がオンになっている場合、終点はライン フィーチャの座標の方向に基づいて決定されます。これがオフになっている場合は、マップ ページにおけるラインの右端の終点ノードがラインの終点になります。

計測開始点

ラベル オフセット距離の適用時に計測の基準とするラベルの位置を制御できます。[計測開始点] で、ラインに沿ってラベルを配置する際に使用されるラベル内のアンカー位置を設定します。

  • [ラベルの中心] - ラベルの中央から計測します。
  • [ラベルのフィーチャに近い側] - フィーチャに最も近い、ラベルのエッジをアンカー位置にします。オフセット距離が指定されていない場合、ラベルはフィーチャを超えて延長されることがあります。
  • [ラベルのフィーチャに遠い側] - フィーチャから最も遠い、ラベルのエッジをアンカー位置にします。オフセット距離が指定されていない場合は通常、ラベルはフィーチャ上に配置されます。

距離

[距離] パラメータでは、ラベルを配置するときの、ライン フィーチャの始点または終点からの距離を制御します。

計測の単位として、マップ単位、ミリメートル、インチ、ポイント、ライン長の % を選択できます。[ライン長の %] は、ライン上の特定の位置にラベルを配置したいが、ラインの長さが変わる場合に便利です。たとえば、ラインの最初の 1/4 の部分に沿ってすべてのラベルを配置したい場合は、距離の値として「25」を入力し、距離の単位として [ライン長の %] を選択します。

許容値(+/-)

[許容値] パラメータでは、ラインに沿ってラベルを自由に移動できる範囲を設定します。[許容値] の値を 0 にすると、[距離] 編集ボックスで入力した距離にのみラベルが配置されます。[許容値] の単位は、[距離] の単位と同じです。

ラインの方向を使用

[ラインの方向を使用] をオンにすると、ライン フィーチャの座標の方向によってラインの始点と終点が決定されます。これをオフにすると、始点はマップ ページに対してラインの左端の終点ノードになり、終点はマップ ページに対してラインの右端の終点ノードになります。

例

以下の図では、フェリー ラインのラベルがラインの終点からから 40 ポイントの位置に配置されています。

終点から 40 ポイントの位置でラインに沿って配置されたラベル

関連トピック

  • ラインからのライン ラベルのオフセット
  • ラインに沿ったライン ラベルのオフセット
  • ラインのラベル位置の選択
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル