ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

アノテーション グループとレイヤを関連付ける

[新規アノテーション グループ] コマンドを使用して空のアノテーション グループを作成するときに、アノテーション グループを関連付けるレイヤを指定できます。レイヤを選択すると、([レイヤ プロパティ] ダイアログ ボックスの [一般] タブで定義される)レイヤの現在の縮尺範囲プロパティがコピーされ、アノテーション グループの縮尺範囲プロパティに設定されます。レイヤの縮尺範囲プロパティが変更されても、レイヤに関連付けられているアノテーション グループの縮尺範囲は、更新されません。その場合、アノテーション グループの縮尺範囲を手動で編集できます。アノテーション グループがレイヤに関連付けられている場合に、レイヤの表示/非表示を切り替えると、アノテーション グループの表示/非表示も自動的に切り替わります。

  1. コンテンツ ウィンドウでデータ フレームを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  2. [アノテーション グループ] タブをクリックします。
  3. レイヤに関連付けるアノテーション グループをアノテーション グループ リスト内でダブルクリックします。
  4. グループを関連付けるレイヤの名前を [関連付けられたレイヤ] ドロップダウン リストから選択し、[OK] をクリックします。
  5. [データ フレーム プロパティ] ダイアログ ボックスの [OK] をクリックします。

関連トピック

  • アノテーションのグループ化について
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル