ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

クエリ レイヤーの作成 (Make Query Layer)

  • サマリ
  • 使用法
  • 構文
  • コードのサンプル
  • 環境
  • ライセンス情報

サマリ

入力 SQL の SELECT ステートメントに基づいて、DBMS からクエリ レイヤーを作成します。

使用法

  • クエリ レイヤーは、エンタープライズ データベースのみで動作します。ファイル ジオデータベースまたはパーソナル ジオデータベースは、このツールに対する有効な入力ワークスペースではありません。

  • 入力した SQL クエリの結果として空間列が返された場合、出力はフィーチャ レイヤーとなります。SQL クエリが空間列を返さない場合、出力はスタンドアロン テーブルになります。

  • このツールで必要な接続ファイルは、[データベース接続の作成 (Create Database Connection)] ツールを使用して作成できます。

  • SQL クエリの結果で行が返されない場合、出力クエリ レイヤーは空になり、クエリで返された列のスキーマのみが含まれます。この場合、返された列に空間列が含まれていると、ツールは次のデフォルト設定を使用してクエリ レイヤーを作成します。
    • ジオメトリ タイプ:ポイント
    • SRID:1
    • 空間参照:NAD1983

    ユーザーはツールを実行する前に、これらの値を変更することができます。

  • 地理データの場合、SQL ステートメントから返された結果の各レコードには、SRID (空間参照 ID) が関連付けられています。SRID 値は、データの空間参照を決定するためにデータベースによって使用されます。SRID に関する特定の機能は、DBMS プラットフォーム間で異なります。同じテーブル内で複数の SRID 値をサポートする DBMS プラットフォームもありますが、ArcGIS は 1 つの値しかサポートしません。このツールでは SRID 値を選択可能で、デフォルトでは結果セットの最初のレコードの SRID が使用されます。

構文

MakeQueryLayer_management (input_database, out_layer_name, query, {oid_fields}, {shape_type}, {srid}, {spatial_reference})
パラメータ説明データ タイプ
input_database

クエリ対象のデータを含むデータベース接続ファイル。

Workspace
out_layer_name

作成されるフィーチャ レイヤーまたはテーブル ビューの出力名。

String
query

データベースに発行される SELECT クエリを定義する SQL ステートメント。

String
oid_fields
[oid_fields,...]
(オプション)

動的で一意な行 ID を生成するために使用できる、SELECT ステートメントの SELECT リストの 1 つ以上のフィールド。

String
shape_type
(オプション)

クエリ レイヤーのシェープ タイプ。クエリの結果セットに含まれるレコードのうち、指定したシェープ タイプに一致するレコードだけが出力クエリ レイヤーで使用されます。ツールの整合チェックにより、結果セットの最初のレコードに基づいてこのプロパティが設定されます。目的の出力シェープ タイプに設定されていない場合は、ツールを実行する前に変更できます。クエリの結果セットがジオメトリ フィールドを返さない場合、このパラメーターは無視されます。

  • POINT —出力クエリ レイヤーはポイント ジオメトリを使用します。
  • MULTIPOINT —出力クエリ レイヤーはマルチポイント ジオメトリを使用します。
  • POLYGON —出力クエリ レイヤーはポリゴン ジオメトリを使用します。
  • POLYLINE —出力クエリ レイヤーはポリライン ジオメトリを使用します。
String
srid
(オプション)

ジオメトリを返すクエリの SRID (空間参照 ID) を設定します。クエリの結果セットに含まれるレコードのうち、指定した SRID 値に一致するレコードだけが出力クエリ レイヤーで使用されます。ツールの整合チェックにより、結果セットの最初のレコードに基づいてこのプロパティが設定されます。目的の出力 SRID 値に設定されていない場合は、ツールを実行する前に変更できます。クエリの結果セットがジオメトリ フィールドを返さない場合、このパラメーターは無視されます。

String
spatial_reference
(オプション)

出力クエリ レイヤーで使用する座標系を設定します。ツールの整合チェックにより、結果セットの最初のレコードに基づいてこのプロパティが設定されます。目的の出力座標系に設定されていない場合は、ツールを実行する前に変更できます。クエリの結果セットがジオメトリ フィールドを返さない場合、このパラメーターは無視されます。

Spatial Reference

コードのサンプル

MakeQueryLayer (クエリ レイヤーの作成) の例 1 (Python ウィンドウ)

次の Python ウィンドウ スクリプトは、イミディエイト モードで MakeQueryLayer (クエリ レイヤーの作成) ツールを使用する方法を示しています。

import arcpy

sr = arcpy.SpatialReference("WGS 1984 UTM Zone 12N")

arcpy.MakeQueryLayer_management("Connections/moab.sde",
                                "Slickrock",
                                "select * from moabtrails where name = 'slickrock'",
                                "OBJECTID",
                                "POLYLINE",
                                "32611",
                                sr)
MakeQueryLayer (クエリ レイヤーの作成) の例 2 (スタンドアロン スクリプト)

次のスタンドアロン スクリプトは、MakeQueryLayer (クエリ レイヤーの作成) ツールの使用方法を示しています。

# Name: MakeQueryLayer.py
# Description: Creates an output query layer based on a where clause.
#   This example shows how to create a spatial reference object using the
#   name of a coordinate system. It also demonstrates how to use two fields
#   to generate a dynamic unique row identifier for the query layer.


# Import system modules
import arcpy

# Create the spatial reference for the output layer.
sr = arcpy.SpatialReference("WGS 1984 UTM Zone 12N")

# Run the tool
arcpy.MakeQueryLayer_management("Connections/moab.sde",
                                "Single Track",
                                "select * from moabtrails where type = 'single'",
                                "UID;name",
                                "POLYLINE",
                                "32611",
                                sr)

環境

このツールはジオプロセシング環境を使用していません

ライセンス情報

  • ArcGIS for Desktop Basic: ○
  • ArcGIS for Desktop Standard: ○
  • ArcGIS for Desktop Advanced: ○

関連トピック

  • レイヤーとテーブル ビュー ツールセットの概要
  • レイヤーとテーブル ビューの使用
  • レイヤーとテーブル ビューの操作
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル