ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

空間参照の更新 (Upgrade Spatial Reference)

  • サマリ
  • 図
  • 使用法
  • 構文
  • コードのサンプル
  • 環境
  • ライセンス情報

サマリ

低精度の空間参照を高精度にアップグレードします。

このツールにおける入力は、低精度の空間参照を持ち、現在のバージョンのパーソナルまたは ArcSDE ジオデータベースに格納されている、スタンドアロン フィーチャクラス、フィーチャ データセット、またはラスター カタログです。高精度空間参照グリッドの原点と精度は、既存の低精度グリッドで「メッシュ」されます。元の低精度空間参照グリッドの各点に対応する形で、新しい高精度空間参照グリッド内にも点が存在します。座標値はアップグレードの影響を受けません。

図

Upgrade Spatial Reference graphic
Upgrade Spatial Reference graphic

使用法

  • ジオデータベースのバージョンを特定するには、ジオデータベースを右クリックして [プロパティ...] をクリックします。[一般] タブの [アップグレード ステータス] セクションに、ジオデータベースが対応する ArcGIS リリースが表示されます。バージョン番号が 9.2 よりも小さい場合、[ジオデータベースのアップグレード] 機能を使用して、使用している ArcGIS のバージョンにジオデータベースをアップグレードします。

  • データセット (フィーチャクラス、フィーチャ データセット、またはラスター カタログ) が高精度であるかどうかを特定するには、データセットを右クリックして [プロパティ...] をクリックし、[一般] タブを選択します。[ジオメトリ プロパティ] には、[格納データ: 高精度] または [格納データ: 低精度] のいずれかが表示されます。ファイル ジオデータベースに格納されているデータセットは、必ず高精度です。

  • フィーチャ データセット内の各フィーチャクラスは、フィーチャ データセットから空間参照を継承しているため、個別にアップグレードすることはできません。これらをアップグレードするには、フィーチャ データセットの空間参照をアップグレードします。これによって、データセット内のすべてのフィーチャクラスの空間参照がアップグレードされることになります。

  • ArcCatalog のコピー/貼り付け機能は、出力が 9.2 (またはそれ以降) のジオデータベースである場合に、データセットの空間参照を自動的にアップグレードします。

  • M 解像度をフィーチャ データセットで使用しても、フィーチャ データセット内に含まれるフィーチャクラスには適用されません。

  • アップグレードされた空間参照の XY 許容値プロパティは 2.0 * (9.1 データセット解像度) になります。

構文

UpgradeSpatialReference_management (input_dataset, {xy_resolution}, {z_resolution}, {m_resolution})
パラメータ説明データ タイプ
input_dataset

空間参照の精度をアップグレードする、入力データセット。有効な入力は、低精度の空間参照を持ち、9.2 または現在のバージョンのパーソナルまたは ArcSDE ジオデータベースに格納されている、フィーチャクラス、フィーチャ データセット、またはラスター カタログです。

Feature Class; Feature Dataset; Raster Catalog
xy_resolution
(オプション)

アップグレードの一部として、データセットの XY 解像度がこの値に変更されます。最大値は、データセットの現在の XY 解像度と同じです。

Double
z_resolution
(オプション)

アップグレードの一部として、データセットの XY 解像度がこの値に変更されます。最大値は、データセットの現在の Z 解像度と同じです。デフォルトでは、解像度は 4 倍に改善されます。

Double
m_resolution
(オプション)

アップグレードの一部として、データセットの M 解像度がこの値に変更されます。最大値は、データセットの現在の M 解像度と同じです。デフォルトでは、解像度は 4 倍に改善されます。

Double

コードのサンプル

Upgrade Spatial Reference (空間参照の更新) の例 (Python ウィンドウ)

次の Python ウィンドウ スクリプトは、UpgradeSpatialReference (空間参照の更新) 関数をイミディエイト モードで使用する方法を、例を挙げて示したものです。

import arcpy
from arcpy import env
env.workspace = "C:/data/data.gdb"
arcpy.UpgradeSpatialReference_management("Euro_WGS", "0.0000000625", "0.0000025", "0.0000025")
Upgrade Spatial Reference (空間参照の更新) の例 2 (スタンドアロン スクリプト)

次のスタンドアロン スクリプトは、UpgradeSpatialReference (空間参照の更新) 関数を Python スクリプティングに適用する単純な例を示しています。

# Name: upgradeSR_Example.py
# Description: upgrade two datasets' spatial references
# Author: ESRI

#Import the system modules
import arcpy

# Set the local parameters
inDataset = "Database Connections/Connection to birch.sde/database.transportFDS"
xyRes = "1.56250000145519E-08"
zRes = "0.0000025"
mRes = "0.0000025"
 
# Upgrade and specify explicit resolutions
arcpy.UpgradeSpatialReference_management(inDataset, xyRes, zRes, mRes)
 
# Upgrade and let the 3 resolution parameters default
inDataset = "Database Connections/Connection to birch.sde/database.environmentFDS"
arcpy.UpgradeSpatialReference_management(inDataset, "", "", "")

環境

このツールはジオプロセシング環境を使用していません

ライセンス情報

  • ArcGIS for Desktop Basic: ○
  • ArcGIS for Desktop Standard: ○
  • ArcGIS for Desktop Advanced: ○

関連トピック

  • ジオデータベース管理ツールセットの概要
  • 高精度への移行
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル