ArcGIS Desktop

  • ドキュメント
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

ラスター データのイメージ サービスとしての公開

イメージ サービスは、Web サービスを介して、ラスター (およびイメージ) データへのアクセスを提供します。ArcCatalog または ArcGIS for Server Manager を使用して、イメージ サービスを公開できます。

ラスター データセットまたはラスター レイヤーをイメージ サービスとして公開するのにエクステンションは必要ありません。モザイク データセットまたはモザイク データセットを含んでいるドキュメント、またはモザイク関数を含んでいるラスター レイヤーを公開するには、Image エクステンションが必要です。

ラスター カタログを直接サービスとして公開することはできません。ラスター カタログを公開する場合は、ラスター カタログをデータ ソースとして参照する、参照モザイク データセットを作成し、サービスとして公開できます。

注意:

イメージ サービスを公開すると、サービス定義とすべてのデータがサーバーに移されます。大部分のラスター データとモザイク データセットは非常に大きい可能性があるので、この作業には時間がかかることがあります。少量のデータを公開するのでない限り、次のいずれかを実行することをお勧めします。

  • サーバーに登録された共有ドライブ上にデータを配置する。たとえば、モザイク データセットを公開する場合は、共有ディレクトリにあるデータを使用して、共有ディレクトリにモザイク データセットを作成します。
  • サーバー上にデータを複製する。たとえば、モザイク データセット内で使用するデータは、サーバー上の登録済みの場所で、ローカル コンピューターと同じフォルダー構造の場所に存在します。

ラスター データを公開するための必要最低限の手順は、以下のとおりです。

  1. ArcMap を起動します。
  2. カタログ ウィンドウ (または ArcCatalog) を開きます。
  3. ArcGIS for Server フォルダーに移動し ArcGIS for Server への接続を確認するか、(公開または管理接続オプションを使用して) 新しい接続を作成します。次に、(共有された、または複製された) データの位置を登録します。
    1. サーバーへの接続を右クリックし、[サーバー プロパティ] をクリックします。
    2. ラスター データが保存されているフォルダーの位置を登録するには、[登録済みのフォルダーを追加] ボタン 追加 をクリックしてから必要な情報を入力します。

      エンタープライズ ジオデータベースを登録する方法については、「ArcGIS for Server を使用したデータの登録」をご参照ください。

  4. データセットに移動して右クリックし、[イメージ サービスとして共有] をクリックします。
  5. [サービスとして公開] を選択し、[次へ] をクリックします。
  6. [接続の選択] ドロップダウン リストをクリックして、サーバーを選択します。
  7. サービスの名前を入力します。

    120 文字を超える名前や、英数字とアンダースコア (_) 以外の文字が含まれた名前を使用することはできません。

  8. [次へ] をクリックします。
  9. デフォルトでは、ArcGIS for Server のルート ディレクトリ [root] にサービスが公開されます。ルート ディレクトリ内の複数のフォルダーにサービスを格納することもできます。サービスを公開するフォルダーを選択するか、サービスを格納する新しいフォルダーを作成します。
  10. [続行] をクリックします。

    サービス エディターが表示されます。サービス エディターを使用して、イメージ サービスでユーザーが実行できる操作を選択したり、サーバーがイメージ サービスを公開する方法を細かく制御したりします。

    特定のパラメーターや機能の詳細については、「イメージ サービスとその機能」をご参照ください。

  11. サービス エディターの左側のウィンドウで [アイテム説明] をクリックし、イメージ サービスのサマリー、タグ、説明を入力します。
  12. [サービス エディター] で、統計情報の更新 [分析] をクリックします。

    データセットをサーバーに公開できるかどうかが検査されます。結果は、[準備] ウィンドウに表示されます。イメージ サービスを公開する前に、エラー エラー を修正する必要があります。これらの問題の解決の詳細については、「GIS リソースの解析」をご参照ください。

    ヒント:

    表示領域を広げるには、[サービス エディター] の上部にある [折りたたみ] 折りたたみ ボタンをクリックします。

  13. 必要に応じて、[サービス エディター] で プレビュー [プレビュー] をクリックします。

    Web 上でデータがどのように表示されるかを確認することができます。詳細については、「マップのプレビュー」をご参照ください。

  14. エラーを修正したら、公開 [公開] をクリックします。

関連トピック

  • イメージ サービスの共有に関する重要な概念
  • イメージ サービスの準備
  • ラスター データのサービス定義の保存

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル