ArcGIS Desktop

  • ドキュメント
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

ArcMap でフィールドを削除してシェープファイル内のフィールドを操作する

シェープファイルの [FID] フィールドと [Shape] フィールド、および dBASE テーブルの [OID] フィールドは、削除できません。[OID] フィールドは、テーブルのコンテンツにアクセスするときに、ArcGIS ソフトウェアによって作成される仮想フィールドです。これにより、テーブル内の各レコードが少なくとも 1 つの個別値を持つことになります。シェープファイルと dBASE テーブルには、[FID] フィールドと [Shape] フィールドまたは [OID] フィールド以外に、少なくとも属性フィールドが 1 つ必要です。

フィールドを削除する別の方法として、[フィールドの削除] ツールを使用する方法もあります。

  1. ArcMap の [コンテンツ] ウィンドウで、シェープファイル レイヤーを右クリックして [属性テーブルを開く] をクリックします。
  2. テーブル内でフィールド見出しを右クリックし、[フィールド削除] をクリックします。
  3. 警告ウィンドウが表示されたら、[はい] をクリックします。

関連トピック

  • ArcCatalog でフィールドを削除してシェープファイル内のフィールドを操作する
  • 属性インデックスを作成してシェープファイル内のインデックスを変更する
  • ArcMap でフィールドを追加してシェープファイル内のフィールドを操作する

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル