ArcGIS Desktop

  • ドキュメント
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

GPS デバイスへの接続について

  • USB および Bluetooth デバイス

GPS(グローバル ポジショニング システム) デバイスでは、自分の位置をすばやく数メートル以内にまで特定できます。GPS デバイスによって報告された位置を、ArcMap GPS サポートを使用して ArcMap に表示および保存するには、GPS デバイスに I/O (入力/出力) インターフェイスが必要です。また、GPS デバイスが NMEA (National Marine and Electronics Association、http://www.nmea.org) に準拠している必要があります。コンピューターに接続する GPS 互換のケーブルも必要です。ご使用のデバイスがこれらの要件を満たしているかどうか分からない場合は、GPS デバイスのドキュメントを参照するか、または GPS のベンダーにお問い合わせください。

USB および Bluetooth デバイス

ArcMap の [GPS] ツールバーでは、COM (コミュニケーション) ポート接続が必要です。[GPS 接続設定] ダイアログ ボックスは、USB (Universal Serial Bus) ポート経由で接続された GPS デバイスを認識しません。GPS デバイスのベンダーの中には、USB 接続を仮想 COM ポートにマップするドライバーを提供しているものもあります。その場合は、この仮想 COM ポートを使用できます。Bluetooth デバイスも、仮想 COM ポートを使用するように設定できます。

関連トピック

  • [GPS] ツールバーの追加
  • シミュレーションの設定
  • GPS デバイス接続の設定
  • GPS デバイスへの接続を開く
  • GPS デバイスへの接続を閉じる

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2018 Esri. | プライバシー | リーガル