3D Analyst のライセンスで利用可能。
ArcGlobe のラスター化した 3D レイヤーは、道路や土地区画のポリゴンなどのベクター データをラスター レイヤーとしてラスター化した結果です。データは、ArcMap で使用する場合と同様に平坦なイメージとしてレンダリングされ、その後 3D ビューに表示されます。多くの場合、イメージはグローブ サーフェス上にドレープされますが、標高として別のサーフェスや一定の高さを使用することにより、フローティング レイヤーとして表示することもできます。
この手法は、さまざまな理由により使用されます。
- ラスター化されたフィーチャ レイヤーは、ArcMap に指定された地図記号を引き継ぎます。
- ラスター レイヤーは、複数の詳細レベルでテレイン上によりよくドレープされます。
- ポリゴン データをグローブ上にドレープするには、ポリゴン内部がテレインに一致するようにラスター化する必要があります。
- ラスター レイヤーは多くの場合、ベクター レイヤーよりも高速でレンダリングされます。
- ラスターは、ピラミッド方式を使用して表示され、これにより非常に大型のベクター データ ソースを知的に使用できます。
ラスター化したベクター レイヤーは通常のイメージ ファイルと同様にキャッシュを作成するので、時間が経つとレイヤーのレンダリング速度が上昇します。ラスター化したベクター レイヤーは、ベクター レイヤーと同様に使用できます。フィーチャの選択と個別属性表示、シンボルの変更、ラベルのプロパティの設定などができます。
また ArcGlobe では、グループ レイヤーの統合とラスター化を行って、グループ内のレイヤーをすべて単一ラスターとしてレンダリングすることもできます。これは、特に背景データに便利で、グループ レイヤーの表示コストを大幅に低減できます。