ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

演習 1: 住所ロケーターの作成

  • データの取得
  • 住所ロケーターの作成
複雑度:
初級
データ要件:
ArcGIS Tutorial Data for Desktop
データ パス:
c:\ArcGIS\ArcTutor\Geocoding
目的:
住所ロケーターを作成する手順

このチュートリアルでは、新しい住所ロケーターの作成方法を学習します。

住所ロケーターを使用すると、各位置のテキスト情報を地理フィーチャに変換することができます。住所ロケーターは、選択したフォルダーに格納して管理します。最初に、Atlanta ファイル ジオデータベースのコピー上に住所ロケーターを作成します。

レガシー:

ジオデータベースへのロケーターの格納に対応していない新機能 (パフォーマンスの改善、マルチスレッディング、候補の表示のサポートなど) を有効に活用できるように、ロケーターをファイル フォルダーに格納しておく必要があります。ジオデータベースへのロケーターの格納をサポートするのは、ArcGIS 10.4 が最後のリリースになります。

データの取得

このチュートリアルのデータは、arcgis.com からダウンロードできます。

  1. arcgis.com のジオコーディング チュートリアル データのアイテム説明 Web ページに移動します。
  2. [開く] > [ダウンロード] の順にクリックして、ファイルをローカルに保存します。
  3. ダウンロードしたファイルを解凍します。
  4. ダウンロードした Geocoding フォルダーをディスク上の C:\ArcTutor\Geocoding に保存することをお勧めします。この保存場所はすべてのチュートリアルで参照されるため、同じ場所に保存することで、指示がより明確になります。

住所ロケーターの作成

住所ロケーターを作成するには、次の手順を実行します。

  1. ArcCatalog を起動します。
  2. Atlanta ファイル ジオデータベースが格納されているチュートリアル データの Geocoding フォルダーに移動します。
  3. Atlanta ジオデータベースが格納されている Geocoding フォルダー内の [コンテンツ] タブの空き領域を右クリックして、[新規作成] > [住所ロケーター] の順にクリックします。
    新しい住所ロケーターの作成

    [住所ロケーターの作成 (Create Address Locator)] ダイアログ ボックスが表示されます。

  4. [住所ロケーターのスタイル] テキスト ボックスの横にある [参照] ボタン 参照 をクリックして、[住所ロケーター スタイルの選択] ダイアログ ボックスを開きます。
    [住所ロケーターの作成 (Create Address Locator)] ダイアログ ボックス
    [住所ロケーター スタイルの選択] ダイアログ ボックス
    [US Address - Dual Ranges] 住所スタイルを選択して [OK] をクリックします。
  5. [参照データ] テキスト ボックスの横にある [参照] ボタン 参照 をクリックします。
    参照データの追加

    [参照データ] ダイアログ ボックスが表示されます。

  6. Atlanta ファイル ジオデータベースに移動し、[streets] フィーチャクラスを選択して [追加] をクリックします。

    [streets] フィーチャクラスを、ワークスペースから、ダイアログ ボックス内の [参照データ] テキスト ボックスにドラッグ アンド ドロップすることもできます。

  7. [住所ロケーターの作成 (Create Address Locator)] ダイアログ ボックスで、[役割] 列の見出しの下にある矢印をクリックし、[プライマリ テーブル] をクリックします。
    テーブル ロールの選択
  8. [フィールド マップ] セクションは、自動的に設定されます。そうでない場合は、各住所ロケーター フィールドの参照データ内の適切なフィールドを選択します。

    名前の横にアスタリスク (*) の付いたフィールドは、住所ロケーター スタイルで必須となるフィールドです。これらのフィールドは、参照データ内の有効なフィールドでマッピングする必要があります。必須でないフィールドは、該当する値がなければ「<なし>」という表示のままで構いません。

  9. 次に、ロケーターの出力パスを設定します。
  10. [出力住所ロケーター] テキスト ボックスの横にある [参照] ボタン 参照 をクリックします。

    [出力住所ロケーター] ダイアログ ボックスが表示されます。

  11. Atlanta ジオデータベースが格納されている Geocoding フォルダーに移動し、[名前] テキスト ボックスに「Atlanta」と入力して [保存] をクリックします。

    出力パスが [住所ロケーターの作成 (Create Address Locator)] ダイアログ ボックスに表示されます。

    出力住所ロケーターの設定

  12. [OK] をクリックして、住所ロケーターの作成を開始します。

    プロセスが終了すると、Atlanta ジオデータベースが格納されている Geocoding ファイル フォルダーに新しい住所ロケーターが表示されます。

    ロケーターがワークスペースに追加されました

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2019 Esri. | プライバシー | リーガル