ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

コンテンツ ウィンドウからのメタデータの表示

マップを使用しているときは、[コンテンツ] ウィンドウからレイヤーまたはテーブルのソース データを説明したメタデータを表示できます。

注意:

この場合、マップ内でクエリが定義されていたり、特定のフィールドが選択されている場合に、それらを適用したレイヤーまたはテーブルの説明が表示されるわけではありません。ジオデータベース内またはディスク上の元のデータ全体の説明が表示されます。

  1. メタデータを表示するレイヤーまたはテーブルを右クリックします。
  2. [データ] > [アイテム説明の表示] の順に選択します。

    データ ソース の [アイテム説明] ダイアログ ボックスが開き、アイテムのメタデータが表示されます。

    データ ソースの [アイテム説明] ダイアログ ボックスを使用して、マップ内のレイヤーまたはテーブルの背後にあるデータ ソースの説明を表示することができます。

関連トピック

  • メタデータの表示について
  • ArcCatalog でのメタデータの表示
  • カタログ ウィンドウでのメタデータの表示
  • メタデータの印刷
  • メタデータの作成および編集のクイック ツアー
  • メタデータ スタイルの選択

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2019 Esri. | プライバシー | リーガル