ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

フレーム テーブルのスキーマ

  • フレーム テーブルの例

フレーム カメラ ラスター タイプのフレーム テーブル内にある一般的に認知されサポートされているフィールドを以下のリストに示します。このテーブルは、外部標定 (EO) を制御するパラメーターの仕様を実現しています。

フレーム テーブルは、ジオデータベース テーブル、フィーチャクラス テーブル、ラスター カタログなどさまざまな形式で、または .csv ファイルとして保存できます。サポートされているすべてのフィールドのリストを以下に示します。このリストの後には、フレーム テーブルの例を示します。

注意:

フレーム テーブル内のパラメーター定義は、カメラ テーブル内にある同じ定義より優先されます。

フレーム テーブルでサポートされているフィールドのリスト

フィールド名 フィールド タイプデータ タイプ説明

Raster

必須

文字列

画像ファイルへのパス、または RASTER 列 (ラスター カタログを使用している場合)。

CameraID

必須

文字列

カメラ テーブル内の一意のフィールド。これを使用して、標定パラメーターが読み込まれます。

PerspectiveX

必須

数値

地上座標系での投影中心の X 座標。単位は、座標系の単位です。

地理座標系単位は現在サポートされていません。投影された座標系単位に PerspectiveX を指定します。

PerspectiveY

必須

数値

地上座標系での投影中心の Y 座標。単位は、座標系の単位です。

地理座標系単位は現在サポートされていません。投影された座標系単位に PerspectiveY を指定します。

PerspectiveZ

必須

数値

地上座標系での投影中心の Z 座標値。Z 座標の単位は X 座標および Y 座標の単位と一致する必要があります。

通常、Z 座標は標高、つまり海水面からの高度で表されます。これが適用されるのは、標高も使用する DEM を入力する場合です。楕円体高を使用する Z 座標がある場合、DEM も楕円体高にする必要があります。

Z の単位が楕円体で DEM がオーソメトリックの場合、[ジオイド] フラグを使用して適切な修正を行うことができます。

Omega

必須*

数値

カメラの X 軸の回転角度。単位は度 (10 進) です。

Phi

必須*

数値

カメラの Y 軸の回転角度。単位は度 (10 進) です。

Kappa

必須*

数値

カメラの Z 軸の回転角度。単位は度 (10 進) です。

Matrix

必須*

文字列

画像空間からマップ空間への変換を説明するマトリックス。

マトリックスは、スペースまたはセミコロンで区切った 9 つの浮動小数点値で定義されます。

Shape

オプション

ジオメトリ

有効な画像データを含む領域を定義するポリゴン。このポリゴンは、対応するモザイク データセット アイテムのフットプリントになります。

Name

オプション

文字列

画像を識別するエイリアス名。空白のままの場合、画像のファイル名が使用されます。

Tag

オプション

文字列

画像を関数テンプレートに入力できるようにするタグ。

GroupName

オプション

文字列

画像のカテゴリ分け (任意)。グループ名が同じ画像はすべて関数テンプレートに入力されます。

StripName

オプション

文字列

ストリップ (撮影コース) の名前。

SRS

オプション

文字列

WKT-PRJ 文字列、ファイル パス、または EPSG コードとして投影中心に関連付けられる座標系。デフォルトは、データによって指定された SR またはモザイク データセット SR。モザイク データセット内の各イメージ アイテムに対して空間参照も定義できます。SRS フィールドが、カメラ テーブルおよびフレーム テーブルの両方で定義されている場合、フレーム テーブルの値が優先されます。

注意:

必須* - フレーム テーブルには、モザイク データセットにデータを追加できるように、Omega、Phi、および Kappa フィールド、または Matrix フィールドのいずれか含まれている必要があります。テーブルに両方のタイプの EO が存在する場合、変換マトリックス値が使用されます。

フレーム テーブルの例

ジオデータベース テーブルとして格納されたフレーム テーブルの例を以下に示します。利用可能なフィールドだけが使用されています。この例では、4 つのフレーム (画像) のみが使用されているため、テーブルには 4 つの行しかありません。

フレーム テーブルの例

OBJECTIDCAMERAIDRASTERPERSPECTIVEXPERSPECTIVEYPERSPECTIVEZOMEGAPHIKAPPA

1

[0]

//rs/r1.jpg

512435.5404

3974985.555

958.42006

-4.485

-0.545

171.598

2

[0]

//rs/r2.jpg

512234.9366

3974978.869

961.96833

-0.834

-0.785

172.683

3

[0]

//rs/r3.jpg

512016.6162

3974971.704

969.68074

-1.177

0.994

171.427

4

[0]

//rs/r4.jpg

511799.7245

3974972.277

976.05905

-0.996

-1.061

171.542

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2019 Esri. | プライバシー | リーガル