ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

テーブルの列の並べ替え

スタンドアロンのテーブルまたはレイヤーの属性テーブル内で、フィールドを表示する順序を並べ替えることができます。データベース レベルでフィールドの順序を変えることはできませんが、フィールドの並べ替えが可能なことにより、属性情報を調整し、さらに操作しやすくすることができます。フィールドの並べ替えは、[レイヤー プロパティ] ダイアログ ボックスの [フィールド] タブか、テーブル内で手動で行うことができます。

テーブル内のフィールドを手動で並べ替えるには、次の手順に従います。

  1. 移動したい列の見出しをクリックします。
  2. 列の見出しを配置したい場所にドラッグします。

    赤い線は、列の移動先を示します。

  3. マウス ボタンを放します。

    列が新しい位置に表示されます。

ヒント:

テーブル内のフィールドの順序をリセットするには、[テーブル オプション] ボタンをクリックして、[デフォルトのフィールド順序の復元] を選択します。

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2019 Esri. | プライバシー | リーガル