ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

E00 からインポート (Import from E00)

  • サマリー
  • 使用法
  • 構文
  • コードのサンプル
  • 環境
  • ライセンス情報

サマリー

ArcInfo Workstation 交換ファイル (*.e00) をインポートします。交換ファイルは、カバレッジ、INFO テーブル、AML マクロなどのテキスト ファイル、およびその他の ArcInfo ファイルを転送するために使用されます。カバレッジ、グリッド、および TIN の場合、交換ファイルには該当する INFO テーブルの情報を含むすべての情報が格納されます。交換ファイルは、「.e00」というファイル接尾辞で指定されます。これは、*e00 ファイルをインポートする ArcView GIS バージョンのユーティリティです。

使用法

  • このツールは、ArcInfo Workstation データセットの名前に関する制限を強制しません。*e00 ファイルにカバレッジ、グリッド、または TIN が含まれている場合は、空白を含む出力パラメーター、または名前が 13 文字を超える出力パラメーターの使用を避けてください。INFO テーブル名は 32 文字以下である必要があります。その他のカバレッジ名の制限については、「Knowlege Base article 21052」をご参照ください。

  • ライセンス:

    このツールは、ArcGIS Desktop のみで利用できます。ArcGIS Server では使用できません。

  • INFO テーブルをインポートする場合、出力パラメーターを設定するときに「!」を使用した命名規則を使用する必要はありません。「<対象のワークスペースへのパス>/<インポートするテーブルの名前>」の形式でパラメーターを設定します。テーブルはそのワークスペースの INFO データベースに作成されます。たとえば、D:/workspace/INFO!sometable を使用する代わりに D:/workspace/sometable を使用します。

  • 注意:

    このツールでは、ジオプロセシングの出力の上書き設定は考慮されません。*e00 ファイルをインポートする前に、予想される出力を削除しておく必要があります。

  • ArcInfo ライセンスを所有し、ArcInfo Workstation をインストールしている場合は、[交換ファイル (.e00) → カバレッジ (Import From Interchange File)] ツールを使用して、より高度な機能を利用することもできます。

構文

ImportFromE00_conversion (Input_interchange_file, Output_folder, Output_name)
パラメーター説明データ タイプ
Input_interchange_file

ArcInfo Workstation は、変換するためにファイルを交換します。このファイル名には、スペースを含めることができません。

File
Output_folder

出力を作成する場所。

Folder
Output_name

出力の名前。この文字列には、スペースを含めることができません。同じ名前の出力がすでに存在している場合、ジオプロセシングの出力の上書き設定が true に設定されていても、ツールはこれを上書きしません。

String

派生した出力

名前説明データ タイプ
E00OutputPath

出力へのカタログ パス。

文字列

コードのサンプル

ImportFromE00 (E00 からインポート) の例 (Python ウィンドウ)

次の Python ウィンドウ スクリプトは、ImportFromE00 (E00 からインポート) ツールをイミディエイト モードで使用してカバレッジをインポートする方法を示しています。

import arcpy
from arcpy import env
env.workspace = "C:/data"
arcpy.ImportFromE00_conversion("citylim.e00", "C:/output", "citylim")
ImportFromE00 (E00 からインポート) の例 2 (スタンドアロン スクリプト)

次のスタンドアロン スクリプトは、ArcInfo 交換ファイルからファイルをインポートする方法を示しています。 この例では、*.e00 ファイルには aml が格納されており、同じ名前の aml が出力フォルダーにすでに存在します。このスクリプトは、まず既存の aml を検出し、削除してから、それを *.e00 ファイルからインポートすることで置換します。

# Name: ImportFromE00_Example2.py
# Description: Imports an e00 file that is known to contain an aml file.

# Import system modules
import arcpy
from arcpy import env
import os

# Set environment settings
env.workspace = "C:/data"

# Set local variables
importE00File = "flowaml.e00"
outDirectory = "C:/output"
outName = "flowtool.aml"

# Delete pre-existing output
if env.overwriteOutput :
    if os.path.exists(outName):
        os.remove(outName)

# Execute ImportFromE00
arcpy.ImportFromE00_conversion(importE00File, outDirectory, outName)

環境

  • 現在のワークスペース

ライセンス情報

  • ArcGIS Desktop Basic: はい
  • ArcGIS Desktop Standard: はい
  • ArcGIS Desktop Advanced: はい

関連トピック

  • カバレッジへ変換ツールセットの概要
  • 交換ファイル (.e00) → カバレッジ (Import From Interchange File)

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2019 Esri. | プライバシー | リーガル