ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

KML ノードの記述データを表示する手順

3D Analyst のライセンスで利用可能。

KML データ内のノードは、記述タグ内部に追加情報やメタデータを持つことができます。[個別属性] または [HTML ポップアップ] ウィンドウを使用すると、この記述情報をポップアップ表示できます。

記述情報に HTML コンテンツが含まれている場合は、イメージ、リンクなどとともに HTML コンテンツも表示されます。[個別属性] ウィンドウまたはポップアップ ウィンドウの内部の HTML リンクをクリックすると、デフォルトでは現在のウィンドウの内側に新しいページが開きます。個別のインターネット ブラウザーのウィンドウにコンテンツを表示するには、HTML リンクを右クリックして [新しいウィンドウで開く] をクリックします。

KML ノードに記述情報がない場合は、KML ノード名が表示されます。

KML ノードの記述データを表示するには、次の手順を実行します。

  1. [ツール] ツールバーの [個別属性] ツール グローブの個別属性表示 または [HTML ポップアップ] ツール HTML ポップアップ をクリックします。
  2. 3D ビューの KML ノードをクリックします。
  3. 記述タグの内容が、[個別属性] ウィンドウまたはポップアップ ウィンドウに表示されます。
ヒント:
  • KML ノードの記述情報を [個別属性] ウィンドウに表示する別の方法として、[KML コンテンツ] ウィンドウの KML ノードを右クリックして、[個別属性] をクリックできます。

関連トピック

  • KML ツールにアクセスする手順
  • ArcGlobe での KML データの表示について
  • KML とは

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2020 Esri. | プライバシー | リーガル