ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

距離およびフィーチャの計測

  1. [データ] ツールバーで、[計測] ツール [計測] ボタン をクリックします。

    [計測] ツールをクリックすると、[計測] ウィンドウが表示されます。このダイアログ ボックスでは、ライン、エリア、フィーチャの計測、スナップを使用するかどうか、表示する単位を含め、計測方法のさまざまなオプションを設定することができます。計測値はウィンドウ内に表示されるため、コピーして他のアプリケーションに簡単に貼り付けることができます。

    [計測] ウィンドウには、距離とフィーチャを計測するためのツールが含まれています。デフォルトでは、[計測] ウィンドウで別のオプションを選択しない限り、距離 (ライン) 計測ツールが有効になっています。

    [計測] ウィンドウに表示されるツールは以下のとおりです。

    • ライン計測 ライン計測 - ダブルクリックしてラインを終了します。
    • 面積計測 面積計測 - ダブルクリックしてポリゴンを終了します (データ フレームが投影座標系を使用していない場合は使用できません)。
    • フィーチャの計測 フィーチャの計測 - フィーチャをクリックして、長さ (ライン)、周長、面積 (ポリゴンまたはアノテーション)、または X、Y 位置 (ポイント フィーチャ) を計測します。
    • フィーチャにスナップ フィーチャにスナップ (Snap to Features) - 計測時にフィーチャにスナップします。
    • 合計の表示 合計の表示 (オン/オフ) - 計測結果の合計を保存します。
    • 単位の選択 単位の選択 - 距離と面積の計測単位を設定します。この計測単位は、デフォルトでマップ単位に設定されます。
    • 結果の消去とリセット 結果の消去とリセット - 計測値を消去します。

  2. マップの測定を開始したい場所をクリックします。

    計測を終了したいポイントまでポインターを移動します。ラインの曲線に沿って計測したいときは、そのラインに沿ってクリックし、頂点を追加します。

  3. ダブルクリックして終了します。
ヒント:
  • 面積を計測するには、マップで投影座標系が使用されていなければなりません。座標系が不明または地理座標系である場合、[面積の計測] ボタンは使用できません。
  • [計測] ツールをスナップ モードで使用すると、デフォルトでは、ラインまたはポリゴンの頂点、あるいはポイント フィーチャにスナップします。これにより、道路の交差点間の距離を計測するなど、フィーチャを簡単にトレースすることができます。エッジ (直線の辺を持つ土地区画のエッジなど、ライン上の頂点のない部分) にスナップしたい場合は、計測時に Ctrl キーを押します。

関連トピック

  • コンテンツ ウィンドウ、データ フレーム、レイヤー

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル