ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

サブリンクの詳細

  • サブリンク スケマティック フィーチャクラスの作成
  • サブリンク属性

サブリンクは、別のリンクの一部として存在する特殊なリンク スケマティック フィーチャです。1 つのノード オン リンクをそれに関連するリンクの端点ノードの 1 つに接続します。または 2 つのノード オン リンクを接続します。サブリンクは、関連しているリンクに完全に依存します。1 つのリンクを選択して移動すると、そのサブリンクも自動的に選択されて移動します。リンクが破棄されると、そのサブリンクも自動的に破棄されます。

リンクに対するノード オン リンクおよびサブリンクの定義は、さまざまなセクションから成るラインをグラフィカルに表示する必要がある場合に便利です。たとえば、電力サービスにおける送電線では、配線に沿って地上の部分と地下の部分が組み合わされています。このような場合、サブリンクおよびノード オン リンクを使用して、地上部分と地下部分をグラフィカルに区別すると便利です。

サブリンク スケマティック フィーチャクラスの作成

サブリンク スケマティック フィーチャクラスとリンク スケマティック フィーチャクラスの構成は似ています。リンク スケマティック フィーチャクラスの場合と同様に、サブリンク スケマティック フィーチャクラスには定義済み属性を指定する必要があります。

サブリンク属性

リンク スケマティック フィーチャクラスに対して構成可能な属性名 (OriginNode や ExtremityNode など) は、すべてサブリンク スケマティック フィーチャクラスに対して構成できます。ただし、サブリンクにはReferenceLink という別の定義済み属性も使用できます。この属性は、サブリンクが関連するスケマティック リンク識別子を識別するために使用します。

サブランク スケマティック フィーチャクラスの定義済み属性名の詳細

属性の作成の詳細

メモ:

サブリンクが関連するスケマティック リンク識別子を定義する ReferenceLink 属性は必須です。この属性は、サブリンクを適切に表示するために必要です。

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル