ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

Spatial Analyst の解析時の投影の操作

Spatial Analyst のライセンスで利用可能。

  • デフォルトの振舞い
  • デフォルトの上書き

ArcGIS Spatial Analyst エクステンション ツールへの入力は、同じ座標系 (同じ投影および測地) にある場合には直接使用されます。 いくつかの入力の投影が一致していない場合は、選択したツールで処理される前に、一時的な中間データセットに投影変換されることがあります。結果として、出力データの座標系は、入力データセットの座標系に基づいて決定されます。

デフォルトの振舞い

次の表は、出力の座標系を決定するデフォルトの振舞いの説明です。特定の入力データセットが出力とは異なる投影法である場合はまず、その入力データセットが対象の投影に投影変換されます。

出力座標系の入力データに対する関係

入力タイプ条件出力座標系

ラスターのみ

入力が 1 つのラスター データセットだけの場合:

出力は、同じ座標系を使用します。

複数のラスター データセットを入力し、それらのラスター データセットがすべて同じ座標系にある場合:

出力は、同じ座標系を使用します。

複数のラスター データセットを入力し、それらのラスター データセットがいずれも別の座標系にある場合:

出力は、最初に定義した入力と同じ座標系を使用します。

フィーチャのみ

入力がフィーチャ データだけの場合:

出力は、同じ座標系を使用します。

ラスターとフィーチャの両方

ラスターとフィーチャの入力がすべて同じ座標系にある場合:

出力は、同じ座標系を使用します。

ラスターとフィーチャの入力が別の座標系にある場合:

出力は、最初のラスター入力と同じ座標系を使用します。

デフォルトの上書き

座標系のデフォルトの振舞いを変更するには、ツールを実行する前に [環境設定] で [出力座標系] を設定します。すべての出力ラスター データセットの座標系は、[入力データの範囲に一致]、[表示領域に一致]、[以下の指定範囲に一致]、または [レイヤーに一致] に設定できます。

  • 出力データの座標系環境の詳細

前述のようにラスター データセットを共通の座標系に自動的に変換することを、リアルタイム (オンザフライ) 投影と言います。ラスターをリアルタイムで投影変換するときに使用される変換方法は、区分的多項式の変換です。この変換では、データはブロック単位で変換されるので、高い精度が保証されます。

ラスター データセットに対して演算を繰り返し実行する場合は、リアルタイムで投影変換する代わりに、解析実行前にラスターを直接投影変換することをお勧めします。操作を実行するたびに投影変換するのではなく、一度にラスターの投影変換を行うほうがはるかに効率的です。また、投影変換時に使用するパラメーターも柔軟にコントロールできます。ラスターをそれぞれ別の座標系に永続的に投影変換するには、[ラスターの投影変換 (Project Raster)] ツールを使用します。

関連トピック

  • Spatial Analyst での解析の実行について

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル