ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

スナップの有効化 (従来のスナップ)

メモ:

従来のスナップを有効にすると、編集ツールは従来のスナップ環境だけを使用します。ただし、ジオリファレンス ツール、計測ツールなどの編集を行わないツールでは、引き続き [スナップ] ツールバーのスナップ設定を使用します。

[編集オプション] ダイアログ ボックスで、編集用に従来のスナップを有効にし、[スナップ環境] ウィンドウを使用して、各レイヤーおよび各スナップ タイプのスナップを個別にオンにすることができます。

[スナップ環境] ウィンドウ
  1. [エディター] メニューをクリックし、[オプション] をクリックします。
  2. [一般] タブをクリックします。
  3. [バージョン 9.x までのスナップ設定を使用] をオンにします。
  4. [OK] をクリックします。
  5. [エディター] メニューをクリックし、[スナップ] をポイントして、[スナップ ウィンドウ] をクリックします。
  6. スナップ先となるレイヤーの [頂点]、[エッジ]、および [端点] ボックスをクリックします。
  7. 選択レイヤー、または同じデータ ソースを参照する複数のレイヤーが存在する場合、[スナップ環境] ウィンドウには、そのデータ ソースを示す 1 つのレイヤーのみが表示されます。
  8. レイヤー名をクリックして、ドラッグし、スナップを実行する順序に配置します。スナップは、リストの先頭のレイヤーで最初に実行され、その後は各レイヤーに対して上から順番に実行されます。
  9. スナップを有効にしてスケッチ エレメントまたはトポロジ エレメントを編集する場合は、ウィンドウの下部パネルにあるボックスをオンにします。
  10. ウィンドウを閉じることも、あるいは開いたままにして作業することもできます。スナップ設定は、変更後すぐに有効になります。

関連トピック

  • 従来の編集スナップ環境について
  • スナップ許容値の設定 (従来のスナップ)
  • スナップチップをオンにする (従来のスナップ)

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル