ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

ラスター データセットの NoData 値のシンボル表示

ラスター内のどのセルも値が 1 つあります。セルが表す場所の特性に関する情報がないか、その情報が十分ではない場合は、セルに NoData 値が割り当てられます。NoData と 0 (ゼロ) は同じでありません。0 は有効な値です。

NoData は、Esri Grid 形式にネイティブで格納されます。ただし、値ベースの NoData を持つピクセルの概念は、他のほとんどのラスター形式とは無関係です。ArcGIS は、非グリッド ラスター形式をグリッドと同じ方法で扱うため、NoData はすべてのサポートされているラスター形式で使用することができます。ほとんどの場合、[ジオリファレンス] ツールバーの [ジオリファレンスの更新] メニュー コマンドを使用して、こうしたラスターのジオリファレンス情報の 1 つを更新する際に、NoData が非グリッド形式で設定されます。ラスターの地理的位置を変更するには、多くの場合、回転させる必要があり、ラスターを回転させると、扇型のエリアが作成されます。扇形エリアにはデータが設定されておらず、データは不明なので、これらのエリアは NoData になります。非グリッド形式では、NoData のエリアはラスターと同じレベルの補助ファイル (*.aux) に格納されます。

デフォルトでは、NoData 値は透過表示されます。

  1. NoData の値が含まれているラスター レイヤーを ArcMap に追加します。
  2. ラスター レイヤーを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  3. [シンボル] タブをクリックします。
  4. [NoData 色] ドロップダウン矢印をクリックし、NoData の値を表示する色を選択します。
  5. [OK] をクリックします。

関連トピック

  • ラスター データの表示の改善
  • 画像解析ウィンドウ: 表示セクション

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル