ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

テーブルのレコードの削除

ArcMap でレコードを削除する方法は 2 つあります。属性テーブルを開いてレコードを削除するか、[フィーチャの削除] ツール (空間データのみ) を使用できます。テーブル ウィンドウ内でのレコードの削除は、必ず編集セッション内で行います。編集セッションの外でジオプロセシング ツールを使用してフィーチャを削除することができますが、その操作は元に戻すことができません。

  1. [エディター] ツールバーの [エディター] メニューをクリックし、[編集の開始] をクリックします。
  2. [コンテンツ] ウィンドウでテーブルかレイヤーを右クリックし、[属性テーブルを開く] を選択します。
  3. 削除するレコードを選択します。

    Ctrl キーを押しながらクリックして、複数のレコードを選択します。

    メモ:

    キーボードの Tab または矢印キーを押して、テーブル内のセルをナビゲートすることができます。

  4. キーボードの Delete キーを押します。

    レコードに関連付けられた地理フィーチャがある場合は、それらも削除されます。

ヒント:

テーブルに行った編集を元に戻すには、[元に戻す] ボタン 元に戻す をクリックします。現在のセッションで行った編集を元に戻すことができます。

ヒント:

編集セッションでは、テーブルの左側の行ボタンを右クリックし、[選択セットを削除] をクリックして、選択したレコードを削除することもできます。

ヒント:

「すべて表示」モードでは、Del キーを押すのと同じ要領で、Ctrl + D キーを押して選択したレコードを削除することもできます。[選択レコードを表示] モードでは、選択セットにおいて現在ハイライト (黄色) 表示されているレコードを Ctrl + D キーで削除し、現在の選択セットからレコードの一部を簡単に削除することができます。

関連トピック

  • テーブル内の値を編集する方法の概要

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル