ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

テレイン データセット プロパティの編集

3D Analyst のライセンスで利用可能。

  • テレイン データセットを再構築せずに編集できるプロパティ
  • テレイン データセットの再構築を必要とするプロパティ

テレイン スキーマ プロパティは、テレイン データセットの作成時に設定します。これには、フィーチャクラス、ピラミッド レベルの定義、および (平均ポイント間隔から取得した) タイル サイズが含まれます。これには、テレイン データセットを再構築しなくても変更できるものと、構築が必要なものがあります。

テレイン データセットを再構築せずに編集できるプロパティ

  • ピラミッド レベルの基準縮尺
  • ポリライン/ポリゴン フィーチャに適用されるピラミッド レベル (変更にフル解像度のピラミッド レベルが関与しない場合)
  • 2D クリップ ポリゴン フィーチャクラスの追加/削除

テレイン データセットの再構築を必要とするプロパティ

  • ピラミッド レベルの追加または削除
  • ポリライン/ポリゴン フィーチャに適用されるピラミッド レベル (変更にフル解像度のピラミッド レベルが関与する場合)
  • フィーチャクラスの追加または削除
  • ポイントの追加または削除
  • テレイン ポイントの置換

テレイン スキーマは、テレイン固有のジオプロセシング ツールを通じて変更されます。これらのツールは、[3D Analyst] ツールボックスの [テレイン] ツールセットに含まれています。これらのツールを使用するには、ArcGIS 3D Analyst extensionのライセンスが必要です。

スキーマの編集により無効になっているテレインは表示されません。テレインが表示されない理由を確認するには、[テレイン レイヤーのプロパティ] ダイアログ ボックスの [ソース] タブを調べます。このタブには、テレインを構築する必要があるどうかが示されます。この情報は、ArcCatalog の [テレイン プロパティ] ダイアログ ボックスの [一般] タブにも表示されます。

テレイン データセットを再構築する必要がある場合は、ArcCatalog の [テレイン プロパティ] ダイアログ ボックスの [更新] タブにある [ビルド] ボタンか、3D Analyst の [テレイン] ツールセットにある [テレインの構築 (Build Terrain)] ツールを使用することができます。テレインの構築には、ArcGIS 3D Analyst extension ライセンスが必要です。

関連トピック

  • テレイン データセット計測値の編集
  • テレインの構築 (Build Terrain)
  • テレイン データセットを編集するためのベスト プラクティス

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル