ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

ジオデータベース トポロジの設計

Standard または Advancedのライセンスで利用可能。

ArcGIS を使用してジオデータベースのトポロジを作成する前に、いくつかの設計手順を通して作業を実行できます。

  1. ジオメトリを共有するフィーチャクラスのリストを作成します。
  2. 各フィーチャクラス (ポイント、ライン、またはポリゴン) について空間的な表現を指定します。
  3. ジオメトリを共有し、編集と管理が同時に行われるフィーチャクラスのリストを作成します。たとえば、フィーチャクラスのいずれかのジオメトリを編集すると、他のフィーチャクラスのジオメトリも更新されます。

    共有トポロジで管理されるフィーチャクラスの例

    データ主題 フィーチャクラストポロジ ルールのサブサンプル

    パーセル

    土地区画ポリゴン、土地区画境界 (ライン)、土地区画コーナー (ポイント)

    土地区画ポリゴンは重複しないようにする必要があります。土地区画ポリゴンの境界線は、土地区画境界のライン上になければなりません。土地区画境界の端点は、土地区画コーナーのポイント上になければなりません。

    道路の中心線と国勢調査単位

    道路の中心線、国勢調査区、国勢調査ブロック グループ、国勢調査地区

    道路線は内部と交差しない、または接しないようにする必要があります。国勢調査区は重複しないようにする必要があります。国勢調査ブロック グループは、国勢調査区上になければなりません。国勢調査ブロック グループは重複しないようにする必要があります。国勢調査地区は、国勢調査ブロック グループ上になければなりません。国勢調査地区は重複しないようにする必要があります。

    土壌

    土壌タイプ ポリゴン

    土壌タイプ ポリゴンは重複しないようにする必要があります。土壌ポリゴンにはギャップがあってはなりません。

    水文学

    流水ライン、流水ポイント、流水界 (ポリゴン)

    流水ラインは同一ライン内で重複しないようにする必要があります。流水ポイントは流水ライン上になければなりません。流水界は重複しないようにする必要があります。流水界にはギャップが存在してはなりません。

    トポロジに属しているフィーチャクラスの例
  4. これらのフィーチャクラスをフィーチャ データセットにまとめます。
  5. 個々のフィーチャクラスのエレメント間にトポロジ ルールを指定します。たとえば、土地区画はシングルパートでもマルチパート ポリゴンでもかまいません。隣接する土地区画はジオメトリを共有します。土地区画を重複させることはできません。
  6. フィーチャクラス間にトポロジ ルールを指定します。たとえば、土地区画ポリゴンを定義するラインは、土地区画の境界線上にあります。
  7. 各フィーチャクラスの座標の精度ランクを特定します。最も精度の高いフィーチャクラスにランク 1 を割り当て、以下、精度の高い順にランク付けする必要があります (2 番目に精度の高いフィーチャクラスにはランク 2 を割り当てます)。複数のフィーチャクラスに同じランクを割り当てることができます。精度の違いを見きわめられない場合は、すべてのフィーチャクラスをランク 1 に設定します (つまり、それらの精度は同じです)。
  8. フィーチャのコピーからテスト ジオデータベースを構築し (ファイル ジオデータベースまたはパーソナル ジオデータベースを使用し)、トポロジ設計案をテストします。プロトタイプのジオデータベースを実際に試してみます。たとえば、設計案に基づいてトポロジを追加し、それを整合チェックし、一部のフィーチャを編集してみます。これは、振舞いを現実的に捉えて、設計を改善するのに役立ちます。
  9. 効果的な実装が得られるまで、設計の改善および調整を繰り返します。

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル