ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

モザイク データセットのカラー調整 (Color Balance Mosaic Dataset)

  • 概要
  • 使用法
  • 構文
  • コードのサンプル
  • 環境
  • ライセンス情報

概要

隣接する画像間の継ぎ目を目立たないようにします。

使用法

  • カラー調整は、データに次の条件が当てはまる場合にのみ行うことができます。

    • すべてのバンドの統計情報が計算されている。
    • すべてのバンドのヒストグラムが作成されている。
    • 符号なし 8 ビットと符号なし 16 ビットのビット深度のみサポートされます。
    • どのラスター データベースにもカラーマップが関連付けられていない。
  • ターゲット ラスターのバンドは、入力モザイク データセットのバンドと同じ順序でなければなりません。理論上、バンドの数は同じであるはずです。入力モザイク データセット側のバンド数が多ければ、ターゲット ラスターのバンドを順に再使用します。

  • 入力モザイク データセットとターゲット ラスターのビット深度が違っている場合、自動的にピクセル値を増減して、同じになるようにします。

  • カラー調整が実行される前に、[除外エリア ラスター]、[ストレッチ タイプ]、および [ガンマ] の各パラメーター (Python では exclude_raster、stretch_type、および gamma) で定義したアクションが実行されます。これら 3 つのパラメーターは、ツールのダイアログ ボックスの [前処理のオプション] パラメーター カテゴリにあります。

  • ターゲット カラー サーフェスは、ドッジング バランシングを選択した場合のみ使用できます。ドッジング手法を使用する場合は、各ピクセルにターゲット カラーが必要で、これはターゲット カラー サーフェスから取得します。選択可能なターゲット カラー サーフェスには、単一色、カラー グリッド、一次平面、二次平面、三次平面の 5 つのタイプがあります。単一色、カラー グリッド、一次平面、二次平面、三次平面です。

  • [ターゲット ラスター] は、カラー調整をガイドするのに使用されるラスターです。

    • ドッジング バランシングの使用時 - 出力されるターゲット カラーは、選択されたターゲット カラー サーフェスのタイプによって異なります。単一色の場合、参照ターゲット イメージの平均値が使用されます。カラー グリッドの場合、参照ターゲット イメージを適切なグリッドにリサンプリングします。多次元多項式によるサーフェスの場合、多項式の係数は最小二乗フィッティングによって、参照ターゲット イメージから取得されます。
    • ヒストグラム バランシングの使用時 - ターゲット ヒストグラムは参照ターゲット イメージから取得されます。
    • 標準偏差バランシングの使用時 - ターゲットの標準偏差は参照ターゲット イメージから取得されます。

  • カラー補正を削除するには、ArcCatalog または [カタログ] ウィンドウでモザイク データセットを右クリックし、[削除] > [カラー調整の削除] の順にクリックします。

構文

arcpy.management.ColorBalanceMosaicDataset(in_mosaic_dataset, {balancing_method}, {color_surface_type}, {target_raster}, {exclude_raster}, {stretch_type}, {gamma}, {block_field})
パラメーター説明データ タイプ
in_mosaic_dataset

カラー調整するモザイク データセット。

Mosaic Layer
balancing_method
(オプション)

使用するバランシング アルゴリズム。

  • DODGING —ターゲット カラーに合わせて各ピクセルの値を変更します。この方法では、ターゲット カラーに影響を与えるターゲット カラー サーフェスのタイプも選択する必要があります。多くの場合、ドッジングにより適切な結果を得ることができます。
  • HISTOGRAM —ターゲット ヒストグラムとの関係に従って各ピクセルの値を変更します。ターゲット ヒストグラムは、すべてのラスターまたは指定したラスターから生成できます。この方法は、すべてのラスターのヒストグラムが似ている場合に適しています。
  • STANDARD_DEVIATION —標準偏差内のターゲット ラスターのヒストグラムとの関係に従って各ピクセルの値を変更します。この標準偏差は、モザイク データセット内のすべてのラスターから、または指定したターゲット ラスターから計算することができます。この方法は、すべてのラスターが正規分布している場合に適しています。
String
color_surface_type
(オプション)

[ドッジング] 調整方法を使用する場合は、各ピクセルにターゲット カラーが必要です。ターゲット カラーは、サーフェス タイプによって決定されます。

  • SINGLE_COLOR —少数のラスター データセットと数種類の地上物体のみが存在する場合に使用します。ラスター データセットの数が多すぎたり、地上物体の種類が多すぎると、出力の色が不鮮明になる可能性があります。すべてのピクセルの値は、1 つのカラー ポイント (すべてのピクセルの平均値) に合わせて変更されます。
  • COLOR_GRID — 多数のラスター データセットが存在するか、多くの種類の地上物体が含まれるエリアが存在する場合に使用します。ピクセルの値は、モザイク データセット全体に分布する複数のターゲット カラーに合わせて変更されます。
  • FIRST_ORDER — この方法を使用すると、滑らかに変化する色が生成される傾向があり、補助テーブル内の格納スペースの使用量が減少しますが、カラー グリッドのサーフェスと比較して処理時間が長くなる可能性があります。2 次元多項式による傾斜平面から取得される多数のポイントに合わせて、すべてのピクセルの値が変更されます。
  • SECOND_ORDER — この方法を使用すると、滑らかに変化する色が生成される傾向があり、補助テーブル内の格納スペースの使用量が減少しますが、カラー グリッドのサーフェスと比較して処理時間が長くなる可能性があります。二次元多項パラボリック表面から取得した 1 セットの複数ポイントに合わせて、すべての入力ピクセルの値が変更されます。
  • THIRD_ORDER — この方法を使用すると、滑らかに変化する色が生成される傾向があり、補助テーブル内の格納スペースの使用量が減少しますが、カラー グリッドのサーフェスと比較して処理時間が長くなる可能性があります。立方体面から取得した複数のポイントに合わせて、すべての入力ピクセルの値が変更されます。
String
target_raster
(オプション)

他の画像のカラー調整に使用するラスター。バランス方法とカラー サーフェス タイプは、該当する場合、この画像から取得されます。

Raster Dataset; Raster Layer; Internet Tiled Layer; Map Server Layer
exclude_raster
(オプション)

モザイク データセットのバランス調整を行う前に、マスクを適用します。このマスクは、[除外エリアの生成 (Generate Exclude Area)] ツールを使用して作成します。

Raster Layer
stretch_type
(オプション)

カラー調整を行う前に、値の範囲を広げます。次のオプションの中から 1 つを選択します。

  • NONE — 元のピクセル値を使用します。これがデフォルト設定。
  • ADAPTIVE — 処理を実施する前に、適応型事前ストレッチが適用されます。
  • MINIMUM_MAXIMUM — 実際の最小値と最大値の間で値を引き伸ばします。
  • STANDARD_DEVIATION — デフォルト数の標準偏差の間で値を引き伸ばします。
String
gamma
(オプション)

画像の全体的な明るさを調整します。低い値を指定すると、中程度の値を暗く表示することによって、それらの間のコントラストを最小限に抑えます。高い値を指定すると、中程度の値を明るく表示することによって、それらの間のコントラストを強調します。

Double
block_field
(オプション)

計算または操作の実行時に 1 つのアイテムと見なす必要があるアイテムを識別するための、モザイク データセットの属性テーブル内のフィールド名。

String

派生した出力

名前説明データ タイプ
out_mosaic_dataset

更新されたモザイク データセット。

モザイク レイヤー

コードのサンプル

ColorBalanceMosaicDataset (モザイク データセットのカラー調整) の例 1 (Python ウィンドウ)

以下は、ColorBalanceMosaicDataset ツールを実行する Python サンプルです。

import arcpy
arcpy.ColorBalanceMosaicDataset_management(
     "C:/workspace/CC.gdb/cc1", "DODGING", "SINGLE_COLOR", 
     "C:/workspace/Aerial.lyr",  "#", "STANDARD_DEVIATION", "3", "BLOCKNAME")
ColorBalanceMosaicDataset (モザイク データセットのカラー調整) の例 2 (スタンドアロン スクリプト)

以下は、ColorBalanceMosaicDataset ツールを実行する Python スクリプト サンプルです。

#########*#########*##########*#########*#########*#########*#########*&&&&&&&&&&

# Color Correction Mosaic Dataset with target layer

import arcpy
arcpy.env.workspace = "C:/workspace"

mdname = "CC.gdb/cc1"
ccmethod = "DODGING"
dogesurface = "SINGLE_COLOR"
targetras = "C:/workspace/Aerial_photo.lyr"
excluderas = "#"
prestretch = "NONE"
gamma = "#"
blockfield = "#"

arcpy.ColorBalanceMosaicDataset_management(
     mdname, ccmethod, dogesurface, targetras, excluderas,
     prestretch, gamma, blockfield)

環境

  • 並列処理ファクター

ライセンス情報

  • Basic: いいえ
  • Standard: はい
  • Advanced: はい

関連トピック

  • ラスター ツールセットの概要
  • ラスター データの環境設定
  • モザイク データセットのカラー補正
  • 除外エリアの生成 (Generate Exclude Area)

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル