ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

MXD → Web マップ (MXD to Web Map)

  • 概要
  • 使用法
  • 構文
  • コードのサンプル
  • 環境
  • ライセンス情報

概要

MXD (マップ ドキュメント) からポータル (Portal for ArcGIS やローカル ポータル) 内に Web マップを作成します。サービスの公開および Web マップの作成を行うには、ArcGIS.com またはローカル ポータルで認証できるアカウントが必要です。

使用法

  • 入力マップ ドキュメント内の有効なフィーチャ レイヤーは、[ArcGIS Administrator] で設定されたポータルでフィーチャ サービスとして公開されます。ラスター レイヤーは、タイル キャッシュ サービスに変換されます。これら 2 種類のサービスは、選択したベースマップとともに結合されて、出力 Web マップを生成します。

    フィーチャ サービスやベースマップなどのマップ ドキュメント内の未サポートのアイテムは、生成されるサービスと Web マップから除外されます。無効なアイテムごとに警告メッセージが表示されます。

  • このツールの最後のメッセージとして、Web マップへの完全なリンク (URL) が、生成された出力パラメーターとともに表示されます。Web マップを起動するには、この URL をコピーするか、ポータル コンテンツを開く必要があります。

  • アクティブなポータルは、[ArcGIS Administrator] で設定します。ArcGIS Desktop のデフォルトの配置では、ArcGIS.com で公開されます。サービスと Web マップを公開するには、公開権限を持つユーザー アカウントが必要です。

    [ArcGIS Administrator] でアクティブなポータルをローカル ポータルに設定した場合、すべての出力はローカル ポータルに作成されます。

    アクティブなポータルと出力の作成場所を変更するには、ArcGIS Desktop を閉じ、[ArcGIS Administrator] を開いてアクティブなポータルを新たに設定する必要があります。その後、ArcGIS Desktop を再び開いてマップを Web マップで公開できます。

  • アクティブなポータルでベースマップとして定義されているマップは、ベースマップ パラメーターからの選択に使用できます。これらのマップは、ポータル管理者によって設定されます。特定のベースマップがリストに表示されない場合は、ポータル管理者に連絡して、そのベースマップをポータルに追加してもらう必要があります。

    メモ:

    ベースマップのリストが空の場合、ポータルは有効なベースマップを返しません。この状況は、アクティブなポータルにベースマップが設定されていないために起こる可能性があります。マップはポータルのデフォルト ベースマップを使用して作成されます。その後、ポータルのコンテンツで Web マップのベースマップを変更できます。

  • Web マップ名に基づいて作成される Web マップまたはサービスがポータルにすでに存在する場合、そのツールの実行は失敗します。新しい Web マップ名を選択するか、ポータルからアイテムを削除する必要があります。このツールによって、既存のサービスが上書きされたり削除されることはありません。

  • デフォルトでは、Web マップは組織内でもパブリックでも共有されません。共有パラメーターを使用して、作成するフィーチャ サービスおよび Web マップに適切な共有オプションを設定します。

構文

arcpy.server.MXDToWebMap(Input_map_document, Web_map_name, Summary, Tags, {Layers_to_be_published}, {Basemap}, {Online_folder_name}, {Within_Organization}, {Everyone}, {Groups}, {Username}, {Password})
パラメーター説明データ タイプ
Input_map_document

ポータル内の Web マップに変換するレイヤーの入力マップ ドキュメント。

ArcMap Document
Web_map_name

作成される出力 Web マップの名前。

String
Summary

Web マップの概要です。概要は、検索によって検出された場合に、Web マップ自体に関する情報を提供します。

String
Tags

Web マップを識別するタグ。このタグは、Web マップを検索によって検出されやすくします。カンマ区切りで複数のタグを入力します。

String
Layers_to_be_published
[Layers_to_be_published,...]
(オプション)

出力 Web マップに含めるレイヤー。デフォルトでは、このツールは、マップ ドキュメント内で検出されたすべてのレイヤーを変換しようとします。無効なレイヤー タイプ (たとえば、サービス レイヤー) は、入力として指定されていても、Web マップから除外されます。レイヤー リストが空の場合、ツールはマップ ドキュメントのすべてのレイヤーを含む Web マップを作成しようとします。

String
Basemap
(オプション)

Web マップで使用される Esri ベースマップ。

String
Online_folder_name
(オプション)

Web マップの作成先になるポータルのフォルダー。指定したフォルダーが存在しない場合、作成されます。

String
Within_Organization
(オプション)

Web マップと関連サービスを組織内で共有して使用できるようにするかどうかを指定します。

  • NOT_SHARED — Web マップが共有されません。これがデフォルトです。
  • MY_ORGANIZATION — Web マップが組織内で共有されます。
Boolean
Everyone
(オプション)

Web マップをすべてのユーザーと共有して使用できるようにするかどうかを指定します。

  • EVERYBODY — Web マップが、組織を含めすべてのユーザーと共有されます。
  • MY_GROUPS — 公開者と組織内の選択されたグループだけが Web マップを使用できます。これがデフォルトです。
Boolean
Groups
[Groups,...]
(オプション)

Web マップとサービスを共有するグループを選択します。Web マップとサービスを公開するユーザー アカウントがそのグループに属していること、およびグループのスペルが正しいことを確認する必要があります。ツールのダイアログでグループが検証されるため、Python スクリプトからこのツールを実行する前に、それを参照として使用できます。

String
Username
(オプション)

ArcGIS.com またはローカルの Portal for ArcGIS で認証を行うためのユーザー名。このアカウントには、公開者権限が必要です。

String
Password
(オプション)

ArcGIS.com またはローカルの Portal for ArcGIS で認証を行うためのパスワード。パスワードはプレーン テキストとして渡されますが、このツールは HTTPS 接続を確立しようとすることに注意してください。

String Hidden

派生した出力

名前説明データ タイプ
Web_map_URL

Web マップの URL。

String

コードのサンプル

MXDToWebMap (MXD → Web マップ) の例 1 (Python ウィンドウ)

次の Python ウィンドウ スクリプトは、イミディエイト モードで MXDToWebMap 関数を使用する方法を示しています。

import arcpy
mxd = arcpy.mapping.MapDocument("CURRENT")
arcpy.MXDToWebMap_server(mxd, "CoffeeShopLocations", "Location of coffee shops", 
                         "coffee,map")
MXDToWebMap (MXD → Web マップ) の例 2 (スタンドアロン スクリプト)

スタンドアロン スクリプトで、マップ ドキュメントから Web マップを作成します。

import arcpy
# Tool variables
mxd = r"c:\gisProjects\fastfood\fastfood.mxd"
title = "FastFoodSpots"
user = "PortalKing"
pass = "mySecret"
tags = "hamburger, pizza, tacos, salad" 
summary = "All the fast food places this side of the Mississippi."
arcpy.MXDToWebMap_server(mxd, title, summary, tags, Username=user, 
                         Password=pass)

環境

このツールは、ジオプロセシング環境を使用しません。

ライセンス情報

  • Basic: はい
  • Standard: はい
  • Advanced: はい

関連トピック

  • 公開ツールセットの概要

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル