ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

セル統計の詳細

Spatial Analyst のライセンスで利用可能。

  • 平均値
  • 最頻値
  • 最大値
  • 中央値
  • 最小値
  • 最少頻値
  • 範囲
  • 標準偏差
  • 合計値
  • 種類

[セル統計 (Cell Statistics)] ツールでは、出力ラスターの各位置の値が、その位置のすべての入力からセル値の関数として計算されます。各統計情報の詳細と例を以下に示します。

平均値

  • セル単位で入力の平均値を求めます。
  • 平均値の出力は常に浮動小数点になります。
  • 例:
    セル統計情報 - 平均値の例
    OutRas = CellStatistics(["InRas1", "InRas2", "InRas3"], "Mean", "NODATA")

最頻値

  • セル単位で複数の入力ラスターから最頻値を求めます。
  • すべての入力が整数なら、出力も整数になります。入力のいずれかが浮動小数点である場合、出力は浮動小数点になります。
  • 1 つのセル位置について複数の最頻値がある場合、その位置の出力は NoData になります。
  • セル位置のすべての入力値が同じ値の場合、その位置の出力最頻値は入力値と同じになります。
  • 妥当な適用例は、少なくとも 3 つの入力ラスターが存在する場合です。1 つの入力だけが指定された場合、出力は入力の複製になります。
  • 入力が 2 つだけの場合は、値が異なるすべての位置が NoData として書き出されます。選択の対象となる異なる値が 2 つしかないため、最頻値は存在しません。値が同じ場合は、その値が出力ラスターに書き出されます。
セル統計情報 - 最頻値の例
OutRas = CellStatistics([InRas1, InRas2, InRas3], "Majority", "NODATA")

最大値

  • セル単位で複数の入力ラスターの最大値を求めます。
  • すべての入力が整数なら、出力も整数になります。入力のいずれかが浮動小数点である場合、出力は浮動小数点になります。
セル統計情報 - 最大値の例
OutRas = CellStatistics(["InRas1", "InRas2", "InRas3"], "Maximum", "NODATA")

中央値

  • セル単位で入力の中央値を求めます。
  • 入力数が奇数の場合、中央値は値をランク付けし、中央の値を選択することによって計算されます。入力数が偶数の場合は、値をランク付けし、中央の 2 つの値の平均をとります。すべての入力グリッドが整数タイプの場合、この値は整数値に切り捨てられます。
  • すべての入力が整数なら、出力も整数になります。入力のいずれかが浮動小数点である場合、出力は浮動小数点になります。
セル統計情報 - 中央値の例
OutRas = CellStatistics([InRas1, InRas2, InRas3], "Median", "NODATA")

最小値

  • セル単位で複数の入力ラスターから最小値を求めます。
  • すべての入力が整数なら、出力も整数になります。入力のいずれかが浮動小数点である場合、出力は浮動小数点になります。
セル統計情報 - 最小値の例
OutRas = CellStatistics(["InRas1", "InRas2", "InRas3"], "Minimum", "NODATA")

最少頻値

  • セル単位で複数の入力ラスターから最少頻値を求めます。
  • 1 つのセル位置について複数の最少頻値がある場合、その位置の出力は NoData になります。
  • セル位置のすべての入力値が同じ値の場合、その位置の出力最少頻値は入力値と同じになります。
  • 妥当な適用例は、少なくとも 3 つの入力ラスターが存在する場合です。1 つの入力だけが指定された場合、出力は入力の複製になります。
  • 入力が 2 つだけの場合は、値が異なるすべての位置が NoData として書き出されます。選択の対象となる異なる値が 2 つしかないため、最少頻値は存在しません。値が同じ場合は、その値が出力ラスターに書き出されます。
  • すべての入力が整数なら、出力も整数になります。入力のいずれかが浮動小数点である場合、出力は浮動小数点になります。
セル統計情報 - 最少頻値の例
OutRas = CellStatistics([InRas1, InRas2, InRas3], "Minority", "NODATA")

範囲

  • セル単位で複数の入力ラスター値の範囲を求めます。
  • すべての入力が整数なら、出力も整数になります。入力のいずれかが浮動小数点である場合、出力は浮動小数点になります。
セル統計情報 - 範囲の例
OutRas = CellStatistics([InRas1, InRas2, InRas3], "Range", "NODATA")

標準偏差

  • セル単位で複数の入力ラスターの標準偏差を求めます。
  • 標準偏差の出力は常に浮動小数点になります。
  • 標準偏差は、サンプルから推定される (N - 1 法) のではなく、母集団全体で計算されます (N 法)。
セル統計情報 - 標準偏差の例
OutRas = CellStatistics([InRas1, InRas2, InRas3], "STD", "NODATA")

合計値

  • セル単位で複数の入力ラスターの合計値を求めます。
  • すべての入力が整数なら、出力も整数になります。入力のいずれかが浮動小数点である場合、出力は浮動小数点になります。
セル統計情報 - 合計値の例
OutRas = CellStatistics([InRas1, InRas2, InRas3], "Sum", "NODATA")

種類

  • セル単位で複数の入力ラスターから一意の値の数を求めます。
  • 出力ラスターのタイプは、必ず整数になります。
セル統計情報 - 種類の例
OutRas = CellStatistics([InRas1, InRas2, InRas3], "Variety", "NODATA")

関連トピック

  • セル統計 (Cell Statistics)

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル