ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • 開始
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

レイヤ プロパティのアニメーション化について

ArcMap、ArcScene、ArcGlobe では、透過表示や表示設定などのレイヤ プロパティを変更するアニメーションを作成することができます。作成するアニメーションは、マップ レイヤ トラック、レイヤ トラック、グローブ レイヤ トラックにそれぞれ含まれます。

レイヤ トラックを作成する理由は、次のとおりです。

  • レイヤを透明にして、アニメーションの進行に伴って他のレイヤが表示されるようにするため。レイヤ トラックは、シーンのナビゲーションを示すカメラ トラックとうまく連動します。ナビゲーションの特定のポイントで、コンテンツ ウィンドウの最上位レイヤの下にあるレイヤの情報が透けて見えるようにする必要があるかもしれません。
  • コンテンツ ウィンドウのレイヤを表示するため。2 つのタイム レイヤ トラックで構成されたアニメーションがあり、それぞれに異なるオブジェクト(レイヤ)が追加されているとします。アニメーションの特定のポイントでレイヤの 1 つを非表示にし、もう 1 つのレイヤを表示することができます。
  • レイヤ(車など)をパスに沿って移動するため。
  • 時間フィールドのないデータを連続的に表示する(グループ アニメーションを作成する)ため。

ArcMap、ArcScene、ArcGlobe でアニメーション化可能なレイヤ プロパティの詳細については、「アニメーション化可能なレイヤ プロパティ」をご参照ください。

各アプリケーションでレイヤ アニメーションを作成する方法は複数あります。

  • キーフレームを作成し、レイヤの透過表示または表示設定をアニメーションにします。
  • パスに沿ったレイヤの移動(ArcScene のみ)。
  • グループ レイヤ アニメーションを作成し、レイヤ属性テーブルに時間フィールドがない場合に、レイヤを連続的にアニメーションにします。

このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル