サマリ
指定した属性に基づいてフィーチャを集約およびディゾルブします。
使用法
出力フィーチャクラスの空間参照は、属性を含むレイヤーと同じになります。
現在のマップ レイヤーを入力フィーチャの定義に使用できます。レイヤーを使用する場合、ディゾルブ操作には現在選択されているフィーチャだけが使用されます。
ディゾルブされたフィールドは、出力フィーチャクラス テーブルに書き込まれます。
このツールの一般的な使用法の 1 つは、主題図の出力を取得し、単一のポリゴンまたはフィーチャとしてフィーチャをディゾルブすることです。
このツールを使用して、ハフ モデルの出力をディゾルブし、確率範囲に基づく確率商圏を作成できます。
構文
DissolveByAttributeRange_ba (InputFeatureLayer, IDField, ContoursValues, OutputFeatureClass, {SelectedFeaturesOnly}, {Donut})
パラメータ | 説明 | データ タイプ |
InputFeatureLayer | ディゾルブする値を含むレイヤー。 | Feature Layer |
IDField | ディゾルブする値を含む属性フィールド。 | Field |
ContoursValues [ContoursValues,...] | ディゾルブする各属性の範囲。 | Double |
OutputFeatureClass | ディゾルブされた属性が格納されるフィーチャクラス。 | Feature Class |
SelectedFeaturesOnly (オプション) | 選択されたフィーチャを使用して、属性によるディゾルブを行います。
| Boolean |
Donut (オプション) | オーバーラップしない複数の同心リング、つまり中抜きのリングを作成します。
| Boolean |
コードのサンプル
DissolveByAttributeRange (属性によるディゾルブ) の例 (スタンドアロン スクリプト)
# Name: DissolveByAttributeRange.py
# Description: Dissolves the boundaries of a trade area using current year total households
# Author: Esri
# Import system modules
import arcview
import arcpy
arcpy.AddToolbox("C:\Program Files (x86)\ArcGIS\Desktop10.3\Business Analyst\ArcToolbox\Toolboxes\Business Analyst Tools.tbx")
try:
# Acquire extension license
arcpy.CheckOutExtension("Business")
# Define input and output parameters for the Dissolve by Attribute Range tool
Input = "C:/temp/Boundary.shp"
Dissolve = "TOTPOP_CY"
OutPath = "C:/temp/Output_Contours.shp"
# Create trade areas by dissolving attributes
arcpy.DissolveByAttributeRange_ba(Input, Dissolve, "250;500;1000;2000", OutPath)
# Release extension license
arcpy.CheckInExtension("Business")
except:
print arcpy.GetMessages(2)
環境
このツールはジオプロセシング環境を使用していません
ライセンス情報
- ArcGIS for Desktop Basic: 次のものが必要 Business Analyst
- ArcGIS for Desktop Standard: 次のものが必要 Business Analyst
- ArcGIS for Desktop Advanced: 次のものが必要 Business Analyst