ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

グラフの作成 (Make Graph)

  • サマリ
  • 使用法
  • 構文
  • コードのサンプル
  • 環境
  • ライセンス情報

サマリ

グラフ テンプレートまたは既存のグラフを使用して、グラフをビジュアルな出力として作成します。

使用法

  • このツールを使用するには最初に、出力グラフを作成するためのテンプレートとして使用するグラフ (*.grf) またはグラフ テンプレート (*.tee) を作成する必要があります。この作成を行うには、(ArcMap [表示] メニューにある)グラフ ウィザードを使用します。グラフまたはグラフ テンプレートには、系列の数、関数、軸情報、タイトルなど、グラフに関するあらゆる情報が格納されています。
    • グラフ作成の詳細
    • グラフ テンプレート作成の詳細
  • 出力グラフはメモリ内のグラフです。ホスト ArcGIS アプリケーションに追加することも、あるいは [グラフの保存 (Save Graph)] ツールを使用して保存することもできます。
  • [グラフの作成 (Make Graph)] は、Windows プラットフォーム上でのみ使用できます。

構文

MakeGraph_management (in_graph_template_source, in_datasets, out_graph_name)
パラメータ説明データ タイプ
in_graph_template_source

入力グラフ テンプレート (*.tee) またはグラフ ファイル (*.grf)。

Graph ; File
in_datasets

グラフ内の個々の系列の入力データ。入力データはグラフ タイプに応じて異なります。Python でグラフ シリーズの作成に使用されるパラメーターに値を移入するには、グラフ クラスを使用するのが簡単な方法です。

Graph Data Table
out_graph_name

作成されるグラフの名前。

Graph

コードのサンプル

MakeGraph (グラフの作成) の例 (スタンドアロン スクリプト)

既存のグラフまたはグラフ テンプレートを使用して、縦棒グラフを作成します。

# Name: MakeGraph_ExampleVerticalBar.py
# Description: Creates a graph based on an existing graph or graph template
# Author: ESRI

# Import system modules
import arcpy
from arcpy import env
 
# Set environment settings
env.workspace = "c:/data"

# Set local variables
graph_grf = "input_VerticalBar.grf"

# Execute MakeGraph to create a Vertical Bar graph
arcpy.MakeGraph_management(graph_grf,"SERIES=bar:vertical " + \
                           "DATA=c:/data.gdb/DischargeLevels " + \
                           "X=Hours Y=Flow LABEL=Hours SORT=ASC;" + \
                           "GRAPH=general TITLE=Discharge FOOTER=Station;" + \
                           "LEGEND=general TITLE=Discharge;" + \
                           "AXIS=left TITLE=Discharge;AXIS=right;" + \
                           "AXIS=bottom TITLE=Hours;AXIS=top",
                           "outgraph_Discharge")

環境

  • 現在のワークスペース

ライセンス情報

  • ArcGIS for Desktop Basic: ○
  • ArcGIS for Desktop Standard: ○
  • ArcGIS for Desktop Advanced: ○

関連トピック

  • グラフ ツールセットの概要
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル