ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

3D でのレイヤーの描画優先度について

3D Analyst のライセンスで利用可能。

3D ビューを作成するときには、2 つ以上のフィーチャ レイヤーについて描画順序の優先度を指定する必要がある場合があります。例としては、建築物のポリゴンと土地区画のポリゴン データを追加するときに、両方のレイヤーが塗りつぶしシンボルを使用してレンダリングされる場合です。描画順序の優先度を正しく設定しない場合、土地区画のポリゴンにより建築物のポリゴンが隠されることがあります。

3D ビューのデータは、フローティング レイヤーとドレープ レイヤーのいずれかとして表示できます。フローティング レイヤーは通常、3D ビューで他のレイヤーとは別に高さのソースを指定します。ドレープ レイヤーは通常、他のレイヤーと同じサーフェス データを共有します。

レイヤーの描画優先度は、以下の場合に重要です。

  • 部分的な透過表示を使用する場合
  • 複数のレイヤーが同じ 3D 位置を共有する場合
  • 複数のレイヤーが同じサーフェス上にドレープされる場合

ArcScene と ArcGlobe はいずれも、フィーチャ レイヤーの描画優先度をサポートしていますが、設定の表示は異なります。

ArcScene では、フローティング レイヤーとドレープ レイヤーの両方で、レイヤー プロパティを使用して描画優先度を指定します。描画優先度の値の範囲は 1 ~ 10 で、1 の優先度が最大です。つまり、描画優先度が 1 と 2 のレイヤーが同じ 3D 位置にある場合、描画優先度 1 のレイヤーが描画優先度 2 のレイヤーを隠します。

関連トピック

  • 3D でのレイヤーの描画順序について
  • ArcScene でフローティング レイヤーとドレープ レイヤーの描画順序を設定する手順
  • ArcScene での 3D レイヤーの役割の設定について
  • ArcScene の 3D 効果ツールバーの使用について

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル