ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

ArcScene での 3D ポイント グラフィックスのデジタイズ

3D Analyst のライセンスで利用可能。

新規のポイント グラフィックス エレメントをデジタイズする前に、サイズ、色、シンボルなどのデフォルト プロパティを設定できます。また、シンボルのスタイルとスタイル プロパティを設定することもできます。詳細については、「ArcScene での 3D グラフィックスのデフォルト プロパティの設定」をご参照ください。

3D ビューへグラフィックスをデジタイズする前に、必ず ArcScene に [3D グラフィックス] ツールバーを追加しておいてください。

ポイント グラフィックスは単一のエントリとしてデジタイズされます。デジタイズする一連のポイント グラフィックスのそれぞれについて、[新規マーカー] ツールをクリックする必要があります。複数のグラフィックスを連続してデジタイズするためにこの描画ツールをアクティブなままにしておくには、[カスタマイズ] → [ArcScene オプション] をクリックして、[一般] タブの下部にある 3D グラフィックス ツールのパラメーターを設定します。

  1. ArcScene で、[3D グラフィックス] ツールバーの [新規マーカー] ツール 新規マーカー をクリックします。
  2. デジタイズするサーフェスまたはオブジェクトのポイントをクリックします。

    デジタイズした位置にポイント グラフィックスが描画されます。

  3. 選択したシンボルを右クリックして、そのグラフィックスのプロパティを開きます。必要に応じて、シンボルの選択を変更したり、サイズ、色、位置を調整したりします。
ヒント:
  • 3D モデルなどのベクター グラフィックスは、レイヤー効果の一部をサポートしていません。たとえば、グラフィックスごとの透過表示はサポートされていません。透過表示は、レイヤー レベルでサポートされています。

関連トピック

  • ArcScene での 3D ライン グラフィックスのデジタイズ
  • ArcScene での 3D ポリゴン グラフィックスのデジタイズ
  • ArcScene での 3D テキスト グラフィックスのデジタイズ

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル