ツール、ツールボックス、フォルダー、ジオデータベース、テキスト ファイル、Word ドキュメントなどのファイル タイプを含めたほとんどの ArcGIS アイテムにメタデータを作成することができます。一度作成したメタデータは、ArcGIS で管理され、アイテムとともにコピー、移動、削除されます。GIS リソースのメタデータは、適切に管理されていれば有効に使用できます。メタデータは、リソースの管理と維持コストの見積もり、リソースの共有、コミュニケーションの改善に役立ちます。また、メタデータを使用すると、利用可能なリソースを検出し、使用すべきリソースを選択することができます。
ArcGIS アイテムのメタデータは、[説明] タブに表示できます。表示されるのは HTML ページで、Web ブラウザーのあらゆる HTML ページと同様の操作ができます。
アイテムのメタデータを表示した後、適切な権限があれば編集を開始できます。[説明] タブに [編集] ボタンが表示されます。
[説明] タブでの表示および編集に使用可能な情報は、現在のメタデータ スタイルで決定されます。デフォルトのメタデータ スタイル、[アイテム説明] では、アイテムの簡潔な説明を表示し、編集できます。ここには、アイテムの完全なメタデータ ドキュメントの一部である小さな情報セットが表示されます。この一連の情報は、ArcGIS Online にアイテムと一緒に公開できるとともに、検索にも利用できます。多くの人にとって、日常的にはこの詳細度で十分なはずです。
マップ、グローブ、およびシーン ドキュメントの場合、およびレイヤー ファイルの場合、[説明] タブおよびそれぞれの [プロパティ] ダイアログ ボックスの両方でそれらの説明を表示し、編集することができます。
デフォルトでは、メタデータは [説明] タブで表示したときに自動的に更新されます。ArcGIS は、アイテムのプロパティを取得し、それらを適切なメタデータ エレメントに記録します。この操作の中で、メタデータが存在しない場合は作成されます。たとえば、フィーチャクラスのフィーチャの範囲と数は、新しいフィーチャが追加されたばかりであっても、メタデータを参照したときに最新の状態で表示されます。このプロセスは同期と呼ばれます。メタデータ内の値はアイテムのプロパティと同期します。
ArcGIS はメタデータに記録されたプロパティを維持できるため、自動更新は役立ちますが、優れたメタデータを代替するものではありません。優れたメタデータは、作成あるいは購入したリソースへの投資を保護することができます。たとえば、データの正確度、出所、作成日がわからなければ、そのデータに基づいて確かな意思決定を下すことはできません。
ArcGIS メタデータ
メタデータの専門家の場合、またはデフォルトで利用できる情報より詳細な情報を参照または編集したい場合は、アイテムのメタデータへの完全なアクセスを可能にする別のメタデータ スタイルを選択します。ページの上部に通常と同じ簡潔な説明が表示され、それに続くセクションでは [ArcGIS メタデータ] の見出しの下にある残りの情報にアクセスできます。
アイテムのメタデータは大量の詳細情報を含むことができます。ページを下にスクロールすると、アイテムの ArcGIS メタデータ コンテンツがすべて表示されます。必要な情報にアクセスしやすいように、複数のセクションに分割されています。表示される各セクションは、ArcGIS メタデータ エディターのページに対応しています。ページ上で編集するコンテンツは、同じ見出しの下に一緒に表示されます。必要に応じて、見出しをクリックして一部の詳細を隠すことができます。
メタデータ エレメントの名前または値の横に緑色のアスタリスク (*) が表示されている場合、その値はアイテムの組み込みプロパティに従って、ArcGIS によってメタデータの中で自動的に更新されます。アイテムのメタデータに自動的に記録される一部の組み込みプロパティは、編集できません。ただし、この情報は編集可能な関連情報と同じ見出しの下に表示されます。
現行リリースの ArcGIS で作成されたメタデータは、ArcGIS メタデータです。ArcGIS Desktop 9.3.1 またはそれ以前のリリースで ISO メタデータ エディターを使用して作成された ESRI-ISO メタデータは、表示したときに、自動的に ArcGIS メタデータにアップグレードされます。元の ESRI-ISO メタデータ コンテンツは表示されません。このアップグレードは一時的なものです。メタデータ コンテンツを編集し、変更内容を保存すると、アップグレードは永続的なものになります。[メタデータのアップグレード (Upgrade Metadata)] ツールを使用して ESRI-ISO メタデータを ArcGIS メタデータにアップグレードすることもできます。
FGDC メタデータ
アイテムの既存のメタデータが FGDC CSDGM XML 形式である場合、このメタデータは ArcGIS Desktop 9.3.1 またはそれ以前のリリースで FGDC メタデータ エディターを使用して作成されたものか、ArcGIS の外部で作成されたスタンドアロン XML ファイルのいずれかです。FGDC 形式のメタデータのコンテンツがアイテムのメタデータに存在している場合、そのコンテンツがすべてのメタデータ スタイルとともにページの下部に表示され、アイテムのメタデータへのフル アクセスが可能になります。この情報を表示するには、[FGDC メタデータ] (読み取り専用)見出しをクリックします。
アイテム説明に対応した既存の FGDC 形式の情報は、メタデータ表示の最上部のサマリーに表示され、[アイテム説明] ページで編集したり、ArcGIS Desktop で検索したり、アイテムとともに ArcGIS Online へ公開したりすることができます。
ただし、当初、FGDC 形式のメタデータ コンテンツは大半が [FGDC メタデータ] (読み取り専用)見出しの下での表示専用であり、この見出しの下にある情報が読み取り専用と示されているのはそのためです。この情報は、現行リリースの ArcGIS Desktop では、アイテムの現在の組み込みプロパティで自動的に更新されません。[説明] タブでアイテムのメタデータの編集を始めると、FGDC メタデータ コンテンツが [アイテム説明] ページと [フィールド] ページだけに表示されます。現行リリースの ArcGIS Desktop ですべての FGDC メタデータ コンテンツを利用できるようにし、その機能を完全に活用するには、アイテムの既存の FGDC 形式メタデータを ArcGIS メタデータにアップグレードする必要があります。
スタンドアロンのメタデータ XML ファイル
一部の ArcGIS アイテムは、ArcGIS アイテムを説明するメタデータの作成をサポートしていません。その他の GIS リソースは、ArcGIS では扱われません。ただし、[説明] タブを使用してスタンドアロン メタデータ XML ファイルに情報を追加することによって、これらのリソースの詳細な説明を作成することができます。
メタデータを含むけれど、ArcGIS アイテムの一部ではない XML ファイルは、スタンドアロン メタデータと呼ばれます。この命名規則は、地理空間メタデータを含む XML ファイルと、ジオデータベース XML ワークスペース ドキュメントなどそれ以外のデータを含む XML ファイルを区別します。
ArcGIS、ESRI-ISO、または FGDC メタデータ コンテンツを含むスタンドアロン メタデータ XML ファイルは、先に説明した他の ArcGIS アイテムのメタデータと同じ方法で表示されます。
他のスタンドアロン メタデータ XML ファイルは、ArcGIS からエクスポートされたか、ArcGIS の外部で作成され、別の形式で格納されたメタデータを含むことがあります。スタンドアロン メタデータ XML ファイルが、ISO 19139 Geographic information - Metadata - XML schema implementation に従って形式化された情報を含む場合、そのコンテンツは下図に示すように [説明] タブでも表示できます。この情報は、ArcGIS Desktop では読み取り専用です。編集するには、ArcGIS メタデータに変換する必要があります。
ISO 19139 形式のメタデータは、ISO 19139 規格に存在するコンテンツのみを含みます。サムネイルなどの Esri 定義のコンテンツは含みません。
地理空間メタデータを含まない XML ファイルも、[説明] タブに XML データとして表示できます。
XML エレメントまたはタグは暗い赤、XML 属性は明るい赤、XML エレメントおよび属性の値は黒で表示されます。XML データを調べるために、エレメントのマイナス記号 (-) をクリックして、コンテンツを非表示にすることができます。エレメントのプラス記号 (+) をクリックすると、コンテンツが表示されます。
フォルダーの HTML メタデータ
フォルダーのメタデータは自動的に生成されませんが、他のアイテムの場合と同様の方法で、メタデータ エディターを使用してそれらのコンテンツを文書化することができます。
あるいは、HTML ページを作成してフォルダーの内容を文書化することもできます。このタイプのメタデータは、組織内の他のユーザーがネットワークを参照して必要なリソースを特定するのに役立ちます。フォルダーのコンテンツを作成したプロジェクトを記載したり、データが置かれている主な場所を示したり、フォルダー内のアイテムを一覧表示したりできます。
XML と同様に、これらの HTML ページは整形式でなければならず、構文エラーのないものである必要があります。パラグラフの開始を示す <p> などの開始タグは、</p> の終了タグで必ず閉じるようにします。残念ながら、ほとんどの HTML 作成ツールは、整形式の HTML を生成しません。XML HTML (XHTML) 形式でページを作成できる作成ツールを使用する必要があります。そのようなツールを使用しない場合、HTML ページを正しく表示するには、テキスト エディターか XML エディターで HTML ページを修正する必要があります。HTML ページを作成した後は、名前を「metadata.htm」に変更し、その HTML ページが説明するフォルダーに配置します。
フォルダーの HTML ページでグラフィックスを使用できるのは、UNC (Universal Naming Convention) パス、または URL (Uniform Resource Locator) を使用して参照する場合に限られます。