ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • 開始
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

スケマティック ダイアグラムの編集

  • スケマティック ダイアグラムでの編集セッションの管理
  • スケマティック ダイアグラムの権限と編集
  • ArcMap でのスケマティック ダイアグラムの編集時に役に立つキーボード ショートカット

スケマティック ダイアグラムの編集は ArcMap で行います。

[スケマティック エディター] ツールバーには、スケマティック ダイアグラムの調整とレイアウトに使用できるすべての調整ツール/コマンドおよびスケマティック アルゴリズム レイアウトが再編成されています。これらの機能はすべて、アクティブなスケマティック ダイアグラムで編集セッションが開始されるまで無効になっています。つまり、レイアウトする前に、アクティブなダイアグラムで編集セッションを開始する必要があります。

編集セッションはスケマティック ダイアグラムごとに管理されます。つまり、スケマティック ダイアグラムがアクティブになっているときに編集セッションを開始すると、その編集セッションは、アクティブなダイアグラムに対してのみ開始されます。

編集操作はアクティブなスケマティック ダイアグラムにのみ作用しますが、一度に複数のスケマティック ダイアグラムを編集することも可能です。

編集セッション中、それぞれの編集操作は UNDO スタックに格納され、編集セッションが終了するまでは元に戻すことができます。

同じスケマティック ダイアグラムで一度に複数の編集セッションを開始することができますが、保存できるのは、最初に開始したセッションで行った編集のみです。

スケマティック ダイアグラムでの編集セッションの管理

スケマティック ダイアグラムでの編集セッションを管理するためのコマンドはすべて、[スケマティック エディター] ツールバーの [スケマティック エディター] メニューから使用できます。ここでは、これらの編集コマンドについて詳しく説明します。

スケマティック ダイアグラムで編集セッションを開始する

スケマティック ダイアグラムで編集セッションを開始する手順は、次のとおりです。

  1. [アクティブ ダイアグラム] ドロップダウン リストから、使用するダイアグラムを選択します。
  2. [スケマティック エディター] ドロップダウンの矢印をクリックし、[ダイアグラムの編集を開始] アイコン [ダイアグラムの編集を開始] をポイントします。

    編集セッションが開始されます。[スケマティック エディター] ツールバーの使用可能なツールとコマンドすべてが自動的に有効になります。これらのツールとコマンドは、このダイアグラムがアクティブ状態になるまで有効です。ダイアグラムのステータスは、この編集セッションが終了するまでロックされます。

注意:

編集セッションはどのスケマティック ダイアグラムでも開始することができます。前のバージョンの Schematics で生成されたダイアグラムや、すでに他のユーザーが編集中のダイアグラムであっても関係ありません。ただし、ダイアグラムでどのような編集操作を実行することも可能ですが、ダイアグラムの編集を保存できない場合があります。その場合は、編集セッションを開始したときに、保存する権限がないことを通知するメッセージ ボックスが表示されます。権限と編集の詳細については、次のセクション「スケマティック ダイアグラムの権限と編集」をご参照ください。

スケマティック ダイアグラムで行った編集を保存する

アクティブなスケマティック ダイアグラムで行った編集を保存する手順は、次のとおりです。

  1. アクティブなダイアグラムが、編集を保存するダイアグラムであることを確認します。
  2. [スケマティック エディター] ドロップダウン メニューをクリックします。
  3. [ダイアグラムの編集を保存] アイコン [ダイアグラムの編集を保存] をクリックします。

    編集セッションを開始した後、またはセッションを最後に保存した後でアクティブなスケマティック ダイアグラムに対して行ったすべての編集が保存対象になり、スケマティック データベースに保存されます。[スケマティック フィーチャの削除] アイコン [スケマティック フィーチャの削除] コマンド、[ノード削減] アイコン [ノード削減] コマンド、または [スケマティック リンクの再接続] アイコン [スケマティック リンクの再接続] ツールを使用した場合は、スケマティック フィーチャに対するこれらの操作の結果もスケマティック データセットに保存されます。

注意:
  • アクティブなダイアグラムに対して編集内容を保存できない場合 (ダイアグラムがロックされている場合、ダイアグラムが前のバージョンの Schematics で生成されている場合、ダイアグラムに対する書き込み権限がユーザーにない場合など)、[ダイアグラムの編集を保存] アイコン [ダイアグラムの編集を保存] コマンドは無効になります。
  • 自動レイアウトがダイアグラム テンプレートとして指定されていても、そのテンプレートのダイアグラムが保存されると、自動レイアウトは実行されなくなります。
ヒント:
  • [初期レイアウトに戻す] [初期レイアウトに戻す] コマンドでは、スケマティック ダイアグラムに対して保存されたレイアウトが削除されます。
  • [ダイアグラムの更新] アイコン [ダイアグラムの更新] コマンドを使用して、スケマティック リンク接続や削除/削減されたスケマティック フィーチャを元に戻すこともできます。

スケマティック ダイアグラムでの編集を終了する

以下の手順は、アクティブなスケマティック ダイアグラムで編集セッションを終了する方法を説明します。

  1. アクティブなダイアグラムが、編集セッションを終了するダイアグラムであることを確認します。
  2. [スケマティック エディター] ドロップダウン メニューをクリックします。
  3. [ダイアグラムの編集を終了] アイコン [ダイアグラムの編集を終了] をクリックします。

    保存していない編集内容がある場合は、終了する前に編集内容を保存するか破棄するかを確認するメッセージが表示されます。ただし、アクティブなスケマティック ダイアグラムに対して編集内容を保存できない場合は除きます。

スケマティック ダイアグラムの権限と編集

スケマティック ダイアグラムは、ユーザーがそのレイアウトを変更できないよう意図的にロックすることができます。また、ダイアグラムで編集セッションが開始されたときにも自動的にロックされます。ロックされているスケマティック ダイアグラムで編集セッションを開始する場合 (別のユーザーがすでに編集中である場合など)、ダイアグラムに対して編集操作を実行することはできますが、編集内容を保存することはできません。

スケマティック ダイアグラムのロック/ロック解除の詳細

ジオデータベースに保存されている読み取り専用のスケマティック ダイアグラムや、ユーザーが読み取り権限しか持っていないスケマティック ダイアグラムを編集することはできますが、編集内容を保存することはできません。つまり、ダイアグラムに対してどのような編集操作を実行することもできますが、[ダイアグラムの編集を保存] アイコン [ダイアグラムの編集を保存] メニューが使用不可になり、編集内容を保存できません。

バージョン 10 より前のスケマティック データセットに保存されているスケマティック ダイアグラムを編集することはできますが、保存することはできません。バージョン 10 より前のスケマティック データセットですべての機能を使用できるようにするには、そのスケマティック データセットを移行する必要があります。

ArcMap でのスケマティック ダイアグラムの編集時に役に立つキーボード ショートカット

スケマティック ダイアグラムを編集する際には、さまざまなキーボード ショートカットを使用することで、Schematics の編集機能を効率的に使用し、実行することができます。ここでは、各編集ツールで使用できるキーボード ショートカットと各ツールで実行される機能について説明します。

  • 操作を実行するための一般的なキー
注意:

これらのキーボード ショートカットは、アクティブな スケマティック ダイアグラムの編集時以外にも使用できます。

キーボード ショートカット実行される操作

カンマ キーまたは ? キー

前の範囲に戻ります。

; キーまたはピリオド キー

次の範囲に進みます。

プラス記号 キー

定率で拡大します。

ハイフン キー

定率で縮小します。

Insert キー

全体を表示します。

Home/End/Page Up/Page Down キー

マップを左右上下に移動します

矢印キー

マップを左右上下にスクロールします

F3 キー

[コンテンツ] ウィンドウを操作できるように、[コンテンツ] ウィンドウにキーボードのフォーカスを置きます。

F5 キー

表示を最新の情報に更新し、再描画します

F9 キー

変更するたびにマップを再描画せずにマップを変更できるように、描画を一時停止します。

F11 キー

選択したデータ フレームをアクティブにします。

スケマティック ダイアグラムに対して操作を実行するための一般的なキー
  • Schematics ツールがアクティブになっている場合

キー一時的にアクティブにするモード

Z キー

拡大モード

X キー

縮小モード

C キー

画面移動モード

B キーを押しながらクリック

連続拡大および縮小モード

B キーを押しながら右クリック

画面移動モード

Schematics ツールがアクティブになっているときに、一時的に別のモードに切り替えるために押す一般的なキーボード キー
  • [スケマティック フィーチャの編集/移動] ツールがアクティブになっている場合

キー実行される操作

Shift キー

新しく選択したスケマティック フィーチャを現在の選択セットに追加します。

Ctrl キー

クリックしたスケマティック ノードを参照ノードとして指定するか、スケマティック リンク上のクリックした位置に最も近い頂点を参照ポイントとして指定します。

Shift + 矢印キー

選択したスケマティック フィーチャを上下左右にゆっくり移動します.

Ctrl + 矢印キー

選択したスケマティック フィーチャを上下左右に移動します。

[スケマティック フィーチャの編集/移動] ツールがアクティブになっているときに、一時的に別のモードに切り替えるために押す一般的なキーボード キー
  • スケマティック頂点またはセグメント編集ツールがアクティブになっている場合

キーアクティブなスケマティック ツール実行される操作

Alt キー

[頂点追加]、[頂点移動]、または [頂点編集]

クリックした頂点を削除します。

Ctrl キー

[頂点移動] または [頂点編集]

クリックしたセグメントを移動します。

Shift キー

[セグメントの移動]

クリックしたセグメントを現在の選択セットに追加します。

頂点編集ツールがアクティブになっているときに、操作を実行するために押す一般的なキーボード キー
  • [始点の設定] ツールまたは [終点の設定] ツールがアクティブになっている場合

キー実行される操作

Shift キー

クリックしたスケマティック ノードを、すでに指定されている一連のスケマティック始点ノードまたはスケマティック終点ノードに追加します。

[始点の設定] ツールまたは [終点の設定] ツールがアクティブになっているときに、操作を実行するために押す一般的なキーボード キー

関連トピック

  • スケマティック ダイアグラムの表示
  • スケマティック ダイアグラムの解析
  • スケマティック ダイアグラムを編集する
  • スケマティック ダイアグラムのエクスポート
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル