ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

カバレッジ アノテーションと SDE 3 アノテーションの表示

  • カバレッジ アノテーションと SDE 3 アノテーションの表示
  • カバレッジ アノテーションと SDE 3 アノテーションの配置

カバレッジ アノテーションと SDE 3 アノテーションの表示

ArcMap では、ArcInfo Workstation カバレッジ アノテーション、PCARC/INFO カバレッジ アノテーション、および SDE 3 アノテーションの表示と検索を行って、それらの表示プロパティを変更することができます。ただし、これらの形式のアノテーションの編集はサポートされていないため、個々のアノテーションの位置や外観を編集することはできません。

ArcMap を使用して、これらのタイプのアノテーションをジオデータベース アノテーションに変換できます。ジオデータベース アノテーションは ArcGIS で編集できます。ジオデータベース アノテーションへの変換では、まず、ArcInfo Workstation カバレッジ、PC/ARCINFO、または SDE 3 アノテーションの表示プロパティを正しく設定することが重要です。

ArcMap は、カバレッジ アノテーション、PC/ARCINFO アノテーション、および SDE 3 アノテーションを同様に解釈します。これら 3 つの形式は、ArcMap のコンテンツ ウィンドウにレイヤとして表示されます。これらのレイヤの表示プロパティは、[レイヤ プロパティ] ダイアログ ボックスの [シンボル] タブで変更することができます。

ArcInfo Workstation と同様に、ArcMap でのこれらのアノテーション タイプの表示は、カバレッジに格納された疑似アイテムの値に基づいています。ArcMap と ArcInfo Workstation との違いの 1 つは、ArcMap がテキストセット ファイルにアクセスできないことです(テキストセット ファイルは、ArcInfo Workstation でテキスト シンボルをアノテーションに合わせるために使用されます)。このため、カバレッジの $SYMBOL 値ごとに使用される ArcMap のテキスト シンボルを [レイヤ プロパティ] ダイアログ ボックスで手動で指定する必要があります。

ArcMap でカバレッジ、PC/ARCINFO、および SDE 3 アノテーションを表示する際に考慮すべき点は他にもあります。

  • $SIZE 疑似アイテム値が 0(ゼロ)の ArcMap のアノテーション テキストの表示サイズを変更することは可能です。ただし、カバレッジの $SIZE 値が 0 でないアノテーション テキストは、ArcMap では常に $SIZE 値に基づいて表示されます。
  • カバレッジ アノテーションが ArcInfo Workstation の IGL フォントに基づくテキスト シンボルを使用している場合、ArcMap でのアノテーションの表示は ArcPlot や ArcEdit とは少し異なります。これは、ArcMap が TrueType フォントのみをサポートし、TrueType に相当するフォントが IGL フォントに含まれていないためです。
  • カバレッジ アノテーションの表示の詳細
  • アノテーション全般の詳細

カバレッジおよび SDE 3 アノテーションの表示の変更

手順

  1. コンテンツ ウィンドウでアノテーション レイヤ名を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  2. [シンボル] タブをクリックします。

    すべてのレベルのすべてのシンボルが [シンボル] タブに一覧表示されます。シンボルのリストは、表示の対象となるレベルや、指定されたシンボルが指定されたレベル内で使用されるかどうかとは無関係です。

  3. シンボル番号($SYMBOL)リストのエントリをクリックして、その表示プロパティを確認します。
  4. 必要に応じて、表示プロパティを変更します。
  5. [テキスト シンボル] ボタンをクリックして、別のテキスト シンボルを変更するか、その他のプロパティを変更します。
  6. 必要に応じて、すべてのシンボルについて手順 3 ~ 5 を繰り返します。
  7. [レイヤ プロパティ] ダイアログ ボックスの [レベル] タブをクリックすると、カバレッジ アノテーション レベル($LEVEL)の表示が切り替わります。
  8. [OK] をクリックします。
ヒント:
カバレッジ アノテーションを表示する際には、カバレッジ全体が全範囲で描画されることを少なくとも 1 回は確認してください。これにより、ArcMap は確実に [レベル] タブと [シンボル] タブのリストに一意なレベルとシンボルをそれぞれ追加します。ArcMap は最初に一意なレベルとシンボルのアノテーション カバレッジを走査しますが、検索対象は現在の範囲内に限られます。このため、最初にカバレッジが全範囲で描画されるようにしないと、すべてのレベルとシンボルがリストに追加されない可能性があります。
ヒント:
カバレッジ アノテーションまたは SDE 3 アノテーションに引出し線が含まれている場合、[レイヤ プロパティ] ダイアログ ボックスの [シンボル] タブの下に追加のシンボル セレクタが表示されます。矢印シンボルをクリックして、[シンボル プロパティ] ダイアログ ボックスを開き、シンボルを選択することができます。カバレッジ アノテーションの引出し線は、引出し線が関連付けられたテキストの $SIZE の設定に従いません。このため、引出し線とテキストの相対的なサイズを適切に維持したい場合は、シンボルのサイズを適切に設定し、データ フレームで基準縮尺を設定する必要があります。
  • ArcMap でのカバレッジ アノテーションの表示の設定と ArcPlot または ArcEdit との表示の統一の詳細
  • テキスト シンボルの作成と操作の詳細
ヒント:
必要に応じて、[アノテーション ジオメトリを描画] チェックボックスをオンにして、アノテーション ジオメトリを表示できます。アノテーション フィーチャのテキスト パスを表示させると、テキスト パスは、これらのデータ タイプの選択に使用されるジオメトリであるため、便利です。

カバレッジ アノテーションと SDE 3 アノテーションの配置

ArcGIS では、ArcMap のカバレッジ アノテーションまたは SDE 3 アノテーションの配置を編集することはできません。編集を有効にするには、まず、カバレッジ アノテーションをジオデータベース アノテーションに変換します。ArcMap と ArcPlot との違いにより、ArcMap でのカバレッジ アノテーションの表示は ArcPlot での表示とは異なる可能性があります。この違いを修正するには、アノテーションの交換前に、シンボルを定義する必要があります。この段階では、グローバルな変更が容易であるためです。

関連トピック

  • カバレッジ、CAD、VPF アノテーションのジオデータベース アノテーションへのインポート方法
  • 疑似アイテムを使用したカバレッジ アノテーションの表示
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル