ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

ポイント間距離 (Point Distance)

Advanced のライセンスで利用可能。

  • サマリ
  • 図
  • 使用法
  • 構文
  • コードのサンプル
  • 環境
  • ライセンス情報

サマリ

カバレッジ内にある各ポイントと、同じカバレッジまたは別のカバレッジ内の指定された検索範囲内にあるすべてのポイントとのポイント間距離を計算します。

図

Point Distance illustration

使用法

  • 出力 INFO ファイルの距離アイテムの定義は、2 つのポイント カバレッジ入力の最高精度と同じです。

  • 検索半径は、現在のポイントから検討対象となるフィーチャまでの最大距離 (カバレッジ単位) です。{search_radius} が指定されていない場合、開始カバレッジの BND の対角幅がデフォルトとして使用されます。

  • 特定のポイントの検索半径内に一致するものが見つからない場合、距離はゼロに設定されます。一致するポイントが見つからない場合、ツールが警告を表示し、出力 INFO テーブルは作成されません。

  • どちらかのカバレッジ内のポイント数が 130,000 を超える場合、[ポイント間距離 (Point Distance)] は機能しません。

  • 両方のカバレッジに多くのポイントがある場合、出力 INFO テーブルが非常に大きくなる可能性があります。組み合わせの数を制限するには、検索範囲を小さくします。

  • [ポイント間距離 (Point Distance)] が 1 つのカバレッジ内にあるポイント間の距離を計算するために使用される場合、cover# にアイテム名に追加される A と B が付きます。

  • 投影情報ファイルは、[投影法の比較] 環境設定で指定した比較レベルを使用して、類似性が比較されます。詳細については、「投影法の比較」をご参照ください。

  • 結果は、内部番号と距離のアイテムを含む出力テーブルに記録されます。距離に対して最高精度を持つ入力が、出力 INFO 距離フィールドに対して使用される入力です。

    COLUMN    ITEM NAME            WIDTH  OUTPUT  TYPE  N.DEC
         1    <From coverage>#         4       6     B      -
         5    <To coverage>#           4       6     B      -
         9    DISTANCE                 4      12     F      3
                                         (single precision)
    Or
         9    DISTANCE                 8      18     F      5
                                         (double precision)
    

構文

PointDistance_arc (from_cover, to_cover, out_info_table, {search_radius})
パラメータ説明データ タイプ
from_cover

別のカバレッジのポイントまでの距離が計算されるポイント カバレッジ。

Coverage
to_cover

ポイント間距離が計測されるポイント カバレッジ。同じカバレッジ内のすべてのポイント間の距離は、<from_cover> と <to_cover> の両方の引数に同じカバレッジ名を指定することで計算できます。

Coverage
out_info_table

[ポイント間距離 (Point Distance)] によって作成される INFO データ テーブル。距離の計測値を保持します。<output Info table:> に作成されるレコード数は、使用される検索半径に依存します。これは、<from cover> のポイント数と <to cover:> のポイント数の積だけ大きくなる可能性があります。

INFO Table
search_radius
(オプション)

現在のポイントから最も近いフィーチャとみなせるフィーチャまでの最大距離 (カバレッジ単位)。デフォルト値は、開始カバレッジの BND の対角幅です。

Double

コードのサンプル

PointDistance (ポイント間距離) の例 (スタンドアロン スクリプト)

次のスタンドアロン スクリプトで、2 つのカバレッジ内にあるポイント間の距離を計算する方法を示します。

# Name: PointDistance_Example.py
# Description: Calculates the distances between the points in two coverages
# Requirements: ArcInfo Workstation

# Import system modules
import arcpy
from arcpy import env

# Set environment settings
env.workspace = "C:/data"

# Set local variables
fromCover = "wells"
toCover = "trees"
outInfoTable = "C:/output/distance"

# Execute PointDistance
arcpy.PointDistance_arc(fromCover, toCover, outInfoTable, "")

環境

  • 現在のワークスペース
  • 投影情報ファイル間の比較のレベル
  • 出力カバレッジの精度
  • 新規カバレッジの精度
  • テンポラリ ワークスペース

ライセンス情報

  • ArcGIS for Desktop Basic: ×
  • ArcGIS for Desktop Standard: ×
  • ArcGIS for Desktop Advanced: 次のものが必要 ArcInfo Workstation がインストールされていること

関連トピック

  • 近接ツールセットの概要
  • 近接ツールセットの概要
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル