ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

レイヤーのシンボル情報を適用 (Apply Symbology From Layer)

  • サマリ
  • 図
  • 使用法
  • 構文
  • コードのサンプル
  • 環境
  • ライセンス情報

サマリ

任意のレイヤーから入力レイヤーにシンボル情報を適用します。適用先には、フィーチャ、ラスター、ネットワーク解析、TIN および Geostatistical の各レイヤー ファイル、または ArcMap の [コンテンツ] ウィンドウのレイヤーを指定することができます。このツールは、主にスクリプトまたは ModelBuilder で使用します。

図

The Apply Symbology From Layer tool

使用法

  • モデルやスクリプトの使用では、[シンボル レイヤー] が最も頻繁にレイヤー ファイルから取得されます。シンボル情報を適用するレイヤーの作成には、[フィーチャ レイヤーの作成 (Make Feature Layer)] ツールまたは [ラスター レイヤーの作成 (Make Raster Layer)] ツールを使用することができます。フィーチャ レイヤー、ラスター レイヤー、TIN レイヤーは、ArcMap のコンテンツ テーブルを右クリックし、[レイヤー ファイルとして保存] をクリックして作成することもできます。作成後はレイヤーを適切な場所に保存します。

  • [シンボル レイヤー] は [入力レイヤー] のデータ タイプに一致する必要があります。たとえば、フィーチャ レイヤーをラスター レイヤーに適用することはできません。その逆も同様です。

  • [シンボル レイヤー] は同じジオメトリのフィーチャだけに適用することができます。たとえば、ポイント レイヤーをポリゴン レイヤーに適用することはできません。

  • [入力レイヤー] に表示するフィールドは、対応する [シンボル レイヤー] フィールドと同じ名前にする必要があります。このフィールドがない場合、出力データはデフォルトのシンボル情報で描画されます。

    • [シンボル レイヤー] のフィールド名に一致するように [入力レイヤー] のフィールドに名前を付けるには、[フィーチャ レイヤーの作成 (Make Feature Layer)] ツールを使用します。
  • このツールでは、立ち上げやオフセットなどの 3D プロパティはサポートされません。

  • シンボル情報の処理は動的です。たとえば、次の図で示されているように、シンボル情報は更新されて、[入力レイヤー] の特性が反映されます。この例では、[シンボル レイヤー] の 5 段階の自然分類方式が入力レイヤーに適用され、範囲の値が更新されて、入力レイヤーの Shape_Area の値が反映されています。

    ツールによって出力分類が更新される例

    次の処理が動的に行われます。

    • フィーチャに対する個別値のシンボル表示
      • 個別値が更新されて、[入力レイヤー] が反映されます。
      • 個別値分類が更新されないようにするには、[シンボル レイヤー] で [<その他の値すべて>] のデフォルト シンボルを選択します。
    • フィーチャに対する等級色のシンボル表示
      • 範囲の値が [入力レイヤー] の値に更新されます。
      • 範囲出力が更新されないようにするには、手動分類を選択します。
    • ラスターに対する分類値のレンダリング
      • 範囲の値が更新されて、[入力レイヤー] の値が反映されます。
      • 範囲出力が更新されないようにするには、手動分類を選択します。

構文

ApplySymbologyFromLayer_management (in_layer, in_symbology_layer)
パラメータ説明データ タイプ
in_layer

シンボル情報が適用されるレイヤー

Feature Layer;Raster Layer; TIN Layer;Network Analysis Layer;Geostatistical Layer
in_symbology_layer

入力レイヤーに適用されるシンボル情報が含まれているレイヤー

Feature Layer; Raster Layer;TIN Layer; Network Analysis Layer;Geostatistical Layer

コードのサンプル

ApplySymbologyFromLayer (レイヤーのシンボル情報を適用) の例 1 (Python ウィンドウ)

次の Python ウィンドウ スクリプトで、ApplySymbologyFromLayer (レイヤーのシンボル情報を適用) 関数をイミディエイト モードで使用する方法を示します。

import arcpy
arcpy.ApplySymbologyFromLayer_management("sf_points", "sf_points_water.lyr")
ApplySymbologyFromLayer (レイヤーのシンボル情報を適用) の例 2 (スタンドアロン スクリプト)

次のスタンドアロン スクリプトで、ApplySymbologyFromLayer (レイヤーのシンボル情報を適用) 関数をスクリプト環境で使用する方法を示します。

# Name: ApplySym.py
# Purpose: apply the symbology from one layer to another

# Import system modules
import arcpy
from arcpy import env

# Set the current workspace
env.workspace = "C:/data"

# Set layer to apply symbology to
inputLayer = "sf_points.lyr"

# Set layer that output symbology will be based on
symbologyLayer = "water_symbols_pnt.lyr"

# Apply the symbology from the symbology layer to the input layer
arcpy.ApplySymbologyFromLayer_management (inputLayer, symbologyLayer)

環境

  • 自動コミット
  • 現在のワークスペース

ライセンス情報

  • ArcGIS for Desktop Basic: ○
  • ArcGIS for Desktop Standard: ○
  • ArcGIS for Desktop Advanced: ○

関連トピック

  • レイヤーとテーブル ビュー ツールセットの概要
  • レイヤーとテーブル ビューの使用
  • レイヤーとテーブル ビューの操作
  • レイヤのシンボル情報を適用(Apply Symbology From Layer)ツールを使用したシンボルの設定
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル